今日こそドラゴンクエストXIで船を手にいれよう。

ドラゴンクエストXI、ダーハルーネの町を出てグロッタの町へ

シルビアを仲間にすると、シルビアが持ってる船が手に入る訳なんですが、その後、他のクエストをしたりヨッチ村に行ったりでまだ船を手に入れて無いんですね。

ですが、昨日船が手に入ると言う町には着きました。

ここはダーハルーネの町

今日はこのダーハルーネの町からスタートしたいと思います。

で、早速船を手に入れるべく進める為に船があると言うドックに向かった訳ですが・・・

予想通り素直に船に乗れるって事は無さそうです。

なんでも船の男コンテストが開かれるまではドックは閉鎖されているそうで、どうしたもんかと言うとこです。

て、言うか、シルビアって女性なん?

まぁいっか、

とりあえず、ストーリーを進める為に町長と話をと、町長の屋敷を訪ねたけど、追い返されましてね。

まぁ、そう言うストーリーで、町長の息子の為にさえずりのみつと言うのを手に入れたら良いらしい。

まずは西の泉にあるらしき水を手に入れて来ます。

泉に行くとやはりボス的なのがいたんだけど、これが硬い!そんな感じです

攻撃はたいした事無いんですけどね。

で、さえずりのみつを手に入れたら、素直に船にたどり着けると思ったんだけど甘かった。

ゲームの最初の城の追っ手に見つかってしまうと言うイベントに。

戦闘では勝てたど、結局カミュが囚われたので助け出さないといけないらしい。

最初の頃ほど兵士との戦闘は厳しく無いからいいんですけどね。

ではとっとこボスのホメロス将軍を倒しちゃいますかね。

1対4で、相手が普通の人間なら勝てるでしょ。

そう思って甘くみてたら、マホトーンで何度も魔法を封じ込められる。

これが結構厳しい。

セーニャの回復魔法が受けられない。

一応何ターンかで魔法が使えるように戻るが、タイミングが悪いとやられそうです。

でも厳しくもなんとか倒せました。

これで、船は手に入るのかな?

なんとか、他の兵士達からも逃れて船に乗ったはいいけど・・・




ドラゴンクエストXI、これで仲間がみんな揃ったのかな?

このストーリーの延長上に巨大タコがってイカか?

ボス戦直後なんすけど~

さて、どうなる?

この辺りのストーリーはプレイして楽しんで下さいな。

これで、一応、この町のストーリーは終わった訳ですが、ストーリーの流れで船に乗って旅立ったんですが、すぐに引き返して、この町を探索しておこうかと思います。

で、探索して行くと、あった、あったレシピブック。

宿屋の右側の民家で、ゴールドトレイときんのネックレス、きんのブレスレットのレシピ。

う~ん・・・ざっと見たけどレシピブック以外は特に何も無い感じ?

一応以前手紙を渡したケーキ屋見習いだった人から再度手紙を預かってこの先の町で渡すクエストを受けたけど、そのくらいかね。

それじゃ、次の町に行くのは明日にして今日はこのくらいにしておきますかね。

それではまた。




ドラゴンクエストXI、人魚の頼み事、ナギムナー村へ

とことんフルーツメールプレゼントスロット53日目

現在、約13000ポイント

12851~13050回目までのプレイ
ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ポ1、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1

本日の成績

200プレイ

1ポイント×19回=19ポイント

メダル32枚

ハズレ149回

total

13050プレイ

2612ポイント

メダル2597枚

フルーツメール




ドラゴンクエストXIの目次のようなページ。旅立ちの扉

ドラゴンクエストXI、光の柱、海底王国ムウレアへ


このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

のんびりまったりドラゴンクエストXI、船をゲットしたけど・・・

今日こそドラゴンクエストXIで船を手にいれよう。

なんか、キメラの井戸端会議みたいな・・・?

てなわけで、今日もドラクエ、昨日もドラクエ、明日もドラクエ、そんな感じでのんびりまったりとやって行きます。

今回は、昨日のイベントで行ってたサマディー王国の詳しい探索と、ヨッチ族が増えたので、冒険の書の合言葉を探しに行こうと思います。

船を手に入れたけど、慌てずゆっくり進みます。

まずは、今日出掛ける時に持って行ってたDSですれ違ってるかを見てみようかと思います。

どれどれ・・・

えっとー「カードが抜かれました」と開けた瞬間にそんな文字が。

と言う訳で、すれ違いがあったとしてもなかった事に。

残念な結果になりましたが気を取り直して進みましょう。

まずは、サマディー王国の探索から。

武器屋があったので適当に強化。

ベロニカにようせいの杖980G、これでいっかな。




ドラゴンクエストXI、ダーハルーネの町を出てグロッタの町へ

ちょっと思ったけど、今回のドラクエって宿屋に泊まる事ってほとんどなくなったね。

キャンプ無料だし、宿屋に泊まる意味って・・・?

装備も鍛冶で作るからあまり買わなくても良い感じじゃない?

で、探索すると宿屋の2階でレシピ発見、ランタンステッキ、まどうしの杖、まじょのターバン、まじょの服、まじょのてぶくろ

次は、酒場の前のおっさんからクエスト依頼、どうもゴールドサボテンを入手しないといけないらしい。

サボテンボールを倒しまくって手にいれるって事をしないといけないらしい。

ひとまず、このクエストをクリアするかな。

それと、残念な事に昨日クリアしたつもりのビーストモードでワイバーンドッグを倒すって言うのも再度やらないといけないみたい。

セーブしてなかったっけなぁ・・・?

なんせカードが抜かれましたってなってたから。

抜けて無かったのになんかの衝撃とかでそうなったのかな?

これからはもっとこまめにセーブします。

そいじゃ、ま、とりあえず両方クリアしちゃいましょう。

まずは、サボテンボールから。


こいつを倒さないといけないらしい。

転生モンスターと言ってレアモンスターと言う話。

で、10回くらいで出てきたので倒せたけど、死の踊りだっけ?

ザラキみたいなのくらってゆーつーとセーニャが死んでしまった。

ザラキはきついよな、やっぱし。

倒せたので、ルーラで帰って酒場へ。

クエスト1つクリア。

次はワイバーンドッグに再挑戦だね。

今度は前より強くなってるから、早くクリア出来ると思うんだけど、都合よくゾーンに入るかどうかだね。

そいじゃ、行ってみます。

で、4回程戦って都合よくビーストモード発動!

これで、城に戻って報酬で毛皮のレシピゲット。

てなわけで、クエスト2つともクリア。

けど、まだ、サマディー王国の探索は済んでないから続きで探索・・・もう、これといっては無いみたいね。




ドラゴンクエストXI、これで仲間がみんな揃ったのかな?

そいじゃ、次はヨッチ村に合言葉探しに行きます。

うーん、でもまだ、このヨッチのシステムはよくわからんのです。

で、一応時渡りの迷宮に挑戦したんだけど、合言葉を見つける前にヨッチ族が6人にまで減ったので、もっと集めてから再挑戦します。

今日の最後は船のあるところまでたどり着いたら終わりにしようかと。

西の関所通ってその先と言う事らしいのでそっちに向かいますね。

その西の関所で兵士からクエストの依頼を受けました。

ケーキ屋さんに自分の妹がいるので手紙を渡してほしいと兵士からの依頼です。

もちろんクエストを引き受けて進むとします。

で、ずんずん進んで行ったんだけど、

途中で会ったマドハンドめんどくせー

マドハンドMにNにOまで、呼び過ぎやって。

まぁ、それほど強くは無かったのでなんとか。

そのまま突き進んで、ダーハルーネの町に到着。

これより先に進むのは明日にしようかと思うので、クエストの女性だけ探してクリアして終わりますかね。

町長の家の裏側くらいで発見。

話を聞くと、今度は関所にまた手紙を持って行く事に。

まぁ、クエストをクリアするなら、結局行かないといけないんでいいんですけどね。

それじゃあ、一旦引き返してルーラで戻ってくるかね。

と、言う訳で関所の兵士に手紙を渡してクエストクリア出来ました。

と、クエストも終わった事だし、今日はここまでにしようかと思います。

船を手に入れたのにのんびりだぁ~ね。

そいじゃまた明日。




ドラゴンクエストXI、人魚の頼み事、ナギムナー村へ

とことんフルーツメールプレゼントスロット52日目

現在、約12800ポイント

12601~12850回目までのプレイ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ5、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ5、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、メ、ハ、ポ1、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、メ、メ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、メ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ

今回の成績

250プレイ

5ポイント×2回=10ポイント

1ポイント×25回=25ポイント

メダル52枚

ハズレ171回

total

12850プレイ

2593ポイント

メダル2565枚

フルーツメール




ドラゴンクエストXIの目次のようなページ。旅立ちの扉

ドラゴンクエストXI、メダル女学園、そしてシルバーオーブ


このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

ドラゴンクエストXI、サマディー王国で仲間と船と

今日のドラクエタイムはどうするか?

とりあえず、ホムラの里でイベントは済んだ?けど、ホムラの里の中はまだ探索とかしてないし、探索して装備を整えようかと。

ずい~っと探索したらクエストが2つあったので、ちょちょいとクリアしてレシピを2つゲット

20ゴールドでぱふぱふもしたし、で、次はサマディー王国ってところに行くらしいんだけど、前に2人で行って速攻死んだガライの冒険の書に挑戦しようかと思うのでヨッチ村に行きますね。

ここって昔懐かしい感じとドラクエⅠ当時と同じ戦闘と洞窟の音楽なんですよね~

なんとか、進めそうなので探索してみますね。

と、結構簡単にクリアです。

これってクエストなんですね。

厳しいと思ってたけど、2人と4人では全く違いますよね。

気になってたガライの町も終わったし、ストーリー進めますかね。




のんびりまったりドラゴンクエストXI、船をゲットしたけど・・・

サマディー王国に行ってみます。

難なくサマディー王国に着いたので、とりあえず王様と話してっと。

なんか、虹色の枝と言うのを手にいれないとダメなんだけど、それには王子様の影武者をしないといけないらしい。

スムーズにこなせるかな?このイベント。

で、進めてみると影武者はスムーズにいったけど、次はサソリ退治だって。

なんかサーカスの旅芸人かな?仲間っぽいのも増えたし行きますかね。

例のごとくサソリ退治中はこの旅芸人シルビアはステータス無しの不死身キャラですな。

でも、今回はちょい苦戦。

けど、連携技って言うのは強力で、連携技でなんとか倒せて良かったね。

このサソリ倒して、城に戻ってイベント消化。

けど、結局虹色の枝は手に入らずに次に進む訳ですね。

で、イベント終了でこのシルビアも仲間になりました。

シルビアを仲間にした事で、船を手に入れる事になりました。

これで行動範囲が一気に広がるね。

どんどん仲間も増えてきて最終的には何人に成るんだろうね。

パッケージに7人の絵があるから7人かな?

今回は冒険中にヨッチ族が結構増えました。

なんか、すれ違いでも1人増えてたのよね。

いつの間に。

3DSはずっと家に置いてあったのにね。

最初にいたヨッチ族、前のガライの合言葉をゲットした時に3人減って3人しか居なかったのよね。

でも、今日結構増えたから、これでまた合言葉探しに行けそう。




今日こそドラゴンクエストXIで船を手にいれよう。

この後、サマディー王国で受けたクエスト、連携技ビーストモードでワイバーンドッグを倒すクエストに挑戦してるけど、自分、カミュ、セーニャ3人の連携技なのでなかなか厳しいです。

今までのクエストはかなり簡単だったんだけどね。

なんとか、このクエストをクリアして今日は終わりにしようかな?

結構戦った、10回くらい戦ったかなぁ?

なんとか、クリアはしたんだけどスッキリしなかったんだよね。

ビーストモード発動!までは良かったんだけど、発動後カミュのターンが来る前にカミュが2回攻撃受けて死んじゃったのよね。

それでも、発動さえすればクリアになるみたいで、クリアしてレシピを一つ手に入れたとさ。

そんな感じです。

でもまぁ、クエストも終わったし、今回はこのくらいにしておこうかな。

私はスローペースでまだまだだけど、もうストーリークリアした人とかいるのかな?

私はまったり進みます。

それではまた。




ドラゴンクエストXI、ダーハルーネの町を出てグロッタの町へ

とことんフルーツメールプレゼントスロット51日目

現在、約12600ポイント

12351~12600回目までのプレイ
メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、メ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、メ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ5、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、メ、ポ1、ハ、ハ

今回の成績

250プレイ

5ポイント×1回=5ポイント

1ポイント×27回=27ポイント

メダル46枚

ハズレ176回

total

12600プレイ

2558ポイント

メダル2513枚

フルーツメール




ドラゴンクエストXI、これで仲間がみんな揃ったのかな?

ドラゴンクエストXI、人魚の頼み事、ナギムナー村へ


このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

ドラゴンクエストXIのプレイ2日目すれ違い通信と仲間集め

昨日も遅い時間から明け方までプレイしていたのは、その日にちょっと外に出かけるのですれ違い通信が出来る所までは無理やり進めたかったんです。

なんとかすれ違い通信が出来る様になったのでこの日にスリープモードで持ち歩いて、今まで開けていなかったので、今、どうなっているのか開けてみたいと思います。

で・・・DSの緑ランプも光っていたので期待していたんですが、すれ違いは無し。

イオンタウンとかも寄ったんですけどね。

残念。

まぁ、今回はのんびり行くとします。

まだ利用していない早期購入特典を使ってみようかと。

これですね。

普通最初に使うでしょって感じですけど、スタートしたらなかなか途中で止めようって気にならなかったもので。

今日は落ち着いてやっていますので、のんびりと。

それでは、この説明通りにやってみようかと思います。

一旦冒険の書に記録して、冒険を終わらせて。

タイトルの次の画面、

冒険をする
冒険の書をつくる
冒険の書を消す
ふっかつのじゅもん
プレゼントコード入力

この中から、「プレゼントコード入力」を選んで。

次の項目の「プレゼントコードを入力する」を選ぶ。

本体の更新が必要と出ました。

しばらく使ってませんでしたからね。

本体を更新してもう一回チャレンジ

「プレゼントコードを入力する」

で、上記画像のダウンロード番号を入力してっと。

再度冒険スタート。

さっそく、プレゼントのベストを装備するか考えよう。

そうびを選んで、何処にあるのかな?

あれ?無い。

おっかしいな?どうぐを確認しても無いし・・・あれ?

て、調べてみると、

さくせん→プレゼントの受け取りをしなくちゃダメなのね。

それでは、そうびで確認・・・やっぱり弱い。

最初に受け取らないとダメなのね。

ただのコレクションになってしまいました。




ドラゴンクエストXI、サマディー王国で仲間と船と

ま、いいか、それでは出発しますかね。

昨日はヨッチ村でガライの町の冒険の書の世界に言ったら速攻で死んだのよね。

なので、今日はヨッチ村を出てレベル上げか仲間を探しに行きますかね。

ほむらの里へ・・・到着

入ったすぐに村人がお風呂に入れって事言ってたので入りますかね。

何処にあるのかなと探してると重要そうなキャラに遭遇。

仲間かな?

まだわかんないけど、とりあえずお風呂。

里の一番右奥にありました。

カウンターの人に話しかけてっと。

中に入ったらやっぱりイベント。

人探しですね。

さっき会ったキャラともうひとりのキャラが探してる人のを探さないと。

妹と、お父さんを探す。

この里の中にいるんだろうけどね。

って、そう思ったんだけど、ストーリーを進めると、このイベントきっかけで西の迷宮?に向かう事に。

さっき会った重要そうなキャラはやっぱり仲間っぽい。

ベロニカって言う魔法使いだって。

それでは行きますか。

その前に装備再確認を。

396Gあるので、370Gのせいどうの盾買うくらいかね。




のんびりまったりドラゴンクエストXI、船をゲットしたけど・・・

里を出て西に進むと、ヒノノギ火山てある。ここかな?

・・・鍵がかかってる。

どうやら違うらしい。

さらに西へ、進む途中でキャンプ。

不思議な鍛治で「はねぼうし」を作って装備。

休んで記録して、さらに西、荒野の地下迷宮へ。

入ってすぐに宝箱に誘われて落とし穴に落ちてしまった。

みんなもひっかかってる?

途中で、もひとり仲間が増えた。

回復、僧侶っぽいね。

さっきの魔法使いと姉妹らしい。

今はこの姉妹のステータスは無いから不死身ってやつだね。

泉があったので回復したけど、この先のボス倒せるかな?

まぁ、やるしか無いのでボス戦開始!

倒せましたよなんとか。

僧侶っぽい子セーニャの無限回復強いねやっぱし。

ステータスが無いから、MPも無限だからね。

攻撃に専念出来た。

この後、ちゃんとステータスのある仲間になったので、やっと4人パーティーになりましたね。

今日はこの辺までにしておきます。

のんびり進めますよ。

それではまた。




今日こそドラゴンクエストXIで船を手にいれよう。

とことんフルーツメールプレゼントスロット50日目

現在、約12400ポイント

12101~12350回目までのプレイ
ハ、ハ、ハ、ポ5、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、メ、ハ、ポ5、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、メ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1

今回の成績

250プレイ

5ポイント×2回=10ポイント

1ポイント×31回=31ポイント

メダル37枚

ハズレ180回

total

12350プレイ

2526ポイント

メダル2467枚

フルーツメール




ドラゴンクエストXI、ダーハルーネの町を出てグロッタの町へ

ドラゴンクエストXI、これで仲間がみんな揃ったのかな?


このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

ドラゴンクエストXIをプレイしてみました。初日




29日のお昼の3時頃にからドラゴンクエストXIが届きました。

結局、1日の仕事等の作業が落ち着いた、30日に日付が変わる頃にスタートとなりました。

それでは始めて行きます。

最初に書いておきますが、多少のネタバレはあるかも知れませんが、ゲームする時間が少なくて進むのが遅くなりそうなので、みんなが知っている事を書くだけだと思います。

それでは冒険の書を作りましょう・・・

ドラクエ9の時同様女の子の名前で作ったんですが、主人公は男の子キャラですか?

やり直します。

動画像編集ソフト付![DellGraphic Pro]

アニ横のメンバーを名前にしようと思ってたけど、どうしようか悩むなぁ。

まだ内容全く知らないけど、今回のドラクエって主人公以外は名前固定なのかな?

分からないけど、ここでお話をしていくと言う事で、名前は

「ゆーつー」

で再スタートする事にします。

二度目のオープニングストーリー・・・

最初にいきなり山を登るイベント。

最初の敵、定番のスライムを倒しながら、操作方法の説明を確認しながらのイベントです。

チュートリアルのようなもんかな?

同行している女の子のエマと犬のルキが強いね。

HPの表示が無いところをみると不死身なのかな?

しかも、エマの持っている薬草の個数が無限っぽい。

ぼちぼちとオープニングストーリーを進めて、最初の村から来たの城に向かうんだが、操作方法が慣れない。

ドラクエ9の操作のが楽なんだけど、10もこんな感じなのか?

10はやって無いですからねぇ。

世界のセレブ達とツーショット! お台場デートはマダム・タッソー東京

ま、とりあえず最初のストーリーを終わらせて、自由に行動出来るところまでは進めないとね。

でも、ちょっと強制ストーリー長すぎじゃないかい?

初めだけかなぁ?

とりあえず、城に到着してイベント進めてカミュを仲間にするとこまで来たけど、今回はちょっと以外なストーリーですね。



なんか、今回もクエストがあるみたいなんですね。

最初は簡単なクエストだけど、

ドラクエ9は結局全部クエストクリアしてないけど、今回はクリアできるかな?

で、それよりもちょっとレベル上げしようかな?

回復の呪文が欲しい。

と、思って勇者ゆーつーのレベルを1つ上げて5になったらホイミ覚えた。

これで進みやすくなりましたね。

ここから一旦城に戻るストーリー。

城に戻ると言っても城下町。

エステ体験で合計─8cmやせる【エルセーヌ】

そこでイベントをこなして次は南ナプガーナ密林。

まだ、二人パーティーなので、4人になるまで進めたいが・・・

そしてイシの村に戻ってイベント、次はイシの大滝。

その次にデルカダール神殿、ストーリーがサクサク進むけど、なんか落ち着ける状態にならんね。

神殿終わってヨッチ村、いつになったら4人集まるんだ?

すれ違い通信が出来るとこまで行きたいんだけどね。

と、ヨッチ村でとりあえず、すれ違い通信が出来るようになりました。

今回は最初なんでさらっと進めてみました。

今日の内容は見てもあんまり意味無い感じになってしまいましたが、この辺までにしておきます。

それではまた。




とことんフルーツメールプレゼントスロット49日目

現在、約12300ポイント

11901~12100回目までのプレイ
メ、ハ、ポ1、ハ、メ、ポ5、メ、ハ、ポ5、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ5

本日の成績

200プレイ

5ポイント×3回=15ポイント

1ポイント×22回=22ポイント

メダル44枚

ハズレ131回

total

12100プレイ

2485ポイント

メダル2430枚

フルーツメール

ドラゴンクエストXIの目次のようなページ。旅立ちの扉

ドラゴンクエストXIを予約注文しました。格安購入で。

会員数200万人突破のポイントサイト【ポイントインカム】

本当にあった?リアルに怖いプレゼントの話。

家具・家電のレンタルで会社の経費の節約をしよう。その1


このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

ドラゴンクエストXIの目次のようなページ。旅立ちの扉

初日のプレイ、スタートからヨッチ村すれ違い通信が出来るまで。

工ドラゴンクエストXIのプレイ2日目すれ違い通信と仲間集め

ドラゴンクエストXI、サマディー王国で仲間と船と

のんびりまったりドラゴンクエストXI、船をゲットしたけど・・・

今日こそドラゴンクエストXIで船を手にいれよう。

ドラゴンクエストXI、ダーハルーネの町を出てグロッタの町へ

ドラゴンクエストXI、これで仲間がみんな揃ったのかな?

ドラゴンクエストXI、人魚の頼み事、ナギムナー村へ

ドラゴンクエストXI、光の柱、海底王国ムウレアへ




ドラゴンクエストXI、メダル女学園、そしてシルバーオーブ

ドラゴンクエストXI、プチャラオ村で迷子の少女と壁画の謎

ドラゴンクエストXI、氷らされたクレイモラン王国と氷の魔女

ドラゴンクエストXI、勇者倒れる、そして新たに旅立つ

ドラゴンクエストXI、デルカダール城に乗り込み、世界に光を取り戻す

ドラゴンクエストXI、ロウと勇者がドゥルダ郷にて修行、奥義を手に入れる。

ドラゴンクエストXI、プチャラオの村の南でフールフール退治

ドラゴンクエストXI、時渡りの迷宮とクエストをひたすらクリア。

ドラゴンクエストXI、勇者の幼い時にユグノアで起こった過去のストーリー




ドラゴンクエストXI、カミュとの再会、そしてジャコラとの戦闘再び

ドラゴンクエストXI、クレイモランでカミュの過去が判明

ドラゴンクエストXI、次の目標は魔王を倒す勇者の剣を作る。

ドラゴンクエストXI、ホムラの里で火竜退治・・・勝てない?

ドラゴンクエストXI、火竜にリトライ!勝てるのか?

ドラゴンクエストXI、勇者の剣完成、魔王の城に突入!

ドラゴンクエストXI、魔王の城の前に冒険の書への旅

ドラゴンクエストXI、魔王との決戦、そして失われし者の復活

ドラゴンクエストXI、エンディングなんて嘘物?さらに巨大な敵が。




ドラゴンクエストXI、たまったクエストをクリアしていこう。その1

ドラゴンクエストXI、たまったクエストをクリアしていこう。その2

ドラゴンクエストXI、たまったクエストをクリアしていこう。その3

ドラゴンクエストXI、たまったクエストをクリアしていこう。その4

ドラゴンクエストXI、たまったクエストをクリアしていこう。その5

ドラゴンクエストXI、ネルセンの試練3戦目からがキツイです。

ドラゴンクエストXI、冒険の書の世界バラモス城

ドラゴンクエストXI、勇者の試練に挑戦、デスエーギル撃破!

ドラゴンクエストXI、イシの村の復興、その為の人材集め。




ドラゴンクエストXI、再度白の入り江へ。ルーラで行ける所コンプ

ドラゴンクエストXI、勇者の剣スゲー!カミュの妹マヤ復活

ドラゴンクエストXI、魔竜ネドラ、ムンババを倒し、イシの村の復興完了

ドラゴンクエストXI、まだ厳しいのかな?連武闘魔行の最終試練

ドラゴンクエストXI、デルカダール神殿の試練をクリア

ドラゴンクエストXI、もう終盤?時渡りの迷宮、冒険の書の世界を中心に進めてみる。

ドラゴンクエストXI、最後の試練クリア、残るは最後の敵ニズゼルファ

ドラゴンクエストXI、時渡りの迷宮クリア、最終決戦まであとすこし

ドラゴンクエストXI、連武討魔行の最終試練をクリア




ドラゴンクエストXI、クリア後ストーリー最終決戦

ドラゴンクエストXI、冒険の書の世界を全てクリア

ドラゴンクエストXI、クリア後はお宝探し?コンプを目指す?

ドラゴンクエストXI、時渡りの迷宮2周目、帽子を集める

ドラゴンクエストXI、ふしぎな鍛治がサクサク進む。

ドラゴンクエストXI、カジノのルーレットで100万枚ゲット

ドラゴンクエストXI、ふしぎな鍛冶、ゲットしたレシピの武器全て完成

ドラゴンクエストXI、ふしぎな鍛治でサクサクと防具を作る

ドラゴンクエストXI、やりこみプレイは2Dの方が楽?




ドラゴンクエストXI、ふしぎな鍛冶、ゲットしたレシピの防具全て完成

ドラゴンクエストXI、サクサク作成アクセサリー。ふしぎな鍛治にて。

ドラゴンクエストXI、ふしぎな鍛治のレシピ、コンプ完了

ドラゴンクエストXI、ふしぎな鍛治は全て作成完了。

ドラゴンクエストXI、モンスターとアイテムリストのコンプを目指す

ドラゴンクエストXI、討伐モンスターリストコンプ出来ました。

ドラゴンクエストXI、アイテムコンプを目指すが・・・

ドラゴンクエストXI、アイテムコンプ完了しました。

ドラゴンクエストXI、ぼうし集めにひたすら時渡りの迷宮を探索




ドラゴンクエストXI、ひたすら時渡りの迷宮。がんばれヨッチ族

ドラゴンクエストXI、ヨッチ族ぼうしファッションショー

ドラゴンクエストXI、ヨッチ族ぼうしファッションショー2日目

ドラゴンクエストXI、時渡りの迷宮でぼうし集めと各キャラのステータス

ドラゴンクエストXI、ぱふぱふが出来るところをご紹介ネタバレ注意

ドラゴンクエストXI、現在の装備をうちなおしてみた。

ドラゴンクエストXI、強いヨッチ族を集よう

ドラゴンクエストXI、ネルセンの試練でもらえるアイテムとは?

ドラゴンクエストXI、ステータスアップのたねやきのみを集める




ドラゴンクエストXI、引き続き、たねやきのみを集めるが

ドラゴンクエストXI、ステータスMAXでたねやきのみを使うとどうなる?

ドラゴンクエストXI、色んな柄ヨッチを見つけよう。

ドラゴンクエストXI、ネルセンの試練、時の破壊者からもらえるアイテム

ドラゴンクエストXI、ぼうし集めも残り3つ、でも厳しい。

ドラゴンクエストXI、今までに達成した事と、これからのまとめ。

ドラゴンクエストXI、ふしぎな鍛治でだいせいこう。

ドラゴンクエストXI、時渡りの迷宮って意外と素材集まるね

ドラゴンクエストXI、ヨッチ族のぼうし集めもあとひとつ




ドラゴンクエストXI、ヨッチ族のぼうしコンプ達成!!

ドラゴンクエストXI、時渡りの迷宮で入手出来るアイテム

ドラゴンクエストXI、本日最終日、目標達成しました。

ドラクエの発売日が待ち遠しい今日この頃。

そんな訳で、かなり気が早いですが、発売してしばらくはハマってしまい、このブログがドラクエだらけになると予想して、まとめページと言うか、目次的なページを前もって作っておこうかと思います。。




今日の時点では特に書く事は無いですが、まだ購入していない人の為にネット販売をしている所をいくつか紹介しておこうかと思います。

あみあみ私はここで予約をしました。
ネットでのおもちゃ販売では有名ですよね。しかも安い。


他にも定番のAmazon

楽天

セブンネットでコンビニ受け取りって言うのも良いかも知れません。


今回は少ない内容の記事になっていますが、ドラクエを始めればどんどん濃い内容になって行くと思います。

皆さん楽しいドラクエライフを。




とことんフルーツメールプレゼントスロット31日目

現在、約8800ポイント

7501~7750回目までのプレイ
メ、ハ、メ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ5、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、メ、ハ、ポ1、ハ、メ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、メ、ハ、ハ、メ、メ、メ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、メ、メ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ポ1、メ、ポ1、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ポ1、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、メ、ハ

本日の成績

250プレイ

5ポイント×1回=5ポイント

1ポイント×35回=35ポイント

メダル56枚

ハズレ158回

total

7750プレイ

1626ポイント

メダル1563枚

フルーツメール




懸賞で当てよう!!そんなサイトを集めてみました。

家に眠ってる切手の使いどころも結構あるもんです。


このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

ドラゴンクエストXIを予約注文しました。格安購入で。

ドラゴンクエストXIの3DS版を予約注文しました。

どうしようかと悩んでたんです。

する時間も無いし、けど、ドラクエ9はDSで楽しかったしって。

それで悩んでたんですが、少し前に買う事を決意しました。

以前のドラクエ9の時のようにたくさんは遊べないとは思いますが、少しずつ進めて行こうかと思います。

ドラゴンクエストXIをやり始めたら、このブログは恐らくドラクエだらけになると思いますので、興味のある方は時々見にきて下さいね。

昔から、この手のゲームは攻略本を見てプレイするのは無しって決めています。

どうしても悩んだ時は、誰かに聞くと言うのはOKと言う感じ。

その誰かを探すのもゲームのうちって事で。

なので、ここでヒントになる事があれば参考にしていただいても良いし、逆に悩んでる事を書いている時はコメントで助けていただけるとありがたいと思います。




ドラゴンクエストXIの目次のようなページ。旅立ちの扉

何処で買うと良いのか?

さて、買うと決めたらどこで買うかが重要になる訳ですが、どこで買うと良いのかリサーチしてみた。

まずは、ネットで検索。

大体の相場が見えて来ました。

次に近所のゲームも売ってる大手のレンタルショップで価格を確認。

一応安くはなってるのか?

本体価格5380円+消費税。

合計5810円。

まぁ、参考価格と考えよう。

発売日の朝7時に買えるの魅力的だが、恐らくその時間に買っても遊ぶ時間は無いだろう。

遊べるのは夕方以降になると思う。

近所の家電量販店の価格はお小遣いサイトで確認したが、このレンタルショップとあまり変わらない感じだったと思う。




ドラゴンクエストXIをプレイしてみました。初日

そう考えると結局は。

ネットショップが最適。

恐らく発売日の昼頃に届くであろうと思われるので、それで良いとして。

ネットショップの相場が少し安く感じる。

送料が気になる所だが、価格が5000円を越えると無料の所も出てくる。

そこで選んだのがヤフー!ショッピングにあるお店、あみあみ。



昔からネットでおもちゃ関係を売っている有名なお店。

ここだと、価格は5460円税込。

発送方法が宅急便。

無料の所、又、100円便なんてのもありますが、無料や、100円でもメール便だと不安になる。

中古品や、発売日からかなり過ぎている格安品ならそれも良いと思うが、出来れば発売日から遊びたいとなれば、やはり当日には問題無く届いて欲しい。

メール便だと1週間以内にお届けと言うレベルで保証も無い。

保証が無いけど保証はショップが考えるだろうから良いとして、問題なのが発売日から遅れる事無くプレイ出来るかどうかと言う事にある。

ですので、宅急便で発送するショップを選んだと言う訳。

そして、ヤフー!ショッピングでと選んだ訳がまだあって、クーポン券を手に入れている事と、Tポイントが使える点にある。

価格5460円で、送料、手数料は無い状態からクーポン券で500円引きの4960円、さらに2週間程で貯まったTポイント1804ポイントを使いクレジット払いで注文。

支払い額は3156円。

どうですか?安いと思いません?

近くのお店で買うと5810円が3156円で買える。

2654円も安く買えました。




ドラゴンクエストXI、サマディー王国で仲間と船と

Tポイントはすぐ貯まる。

このTポイントって前回全部使いきったのが6月10日。

Yahoo内のくじで約80ポイントとキューモニター100ポイントとマクロミル500ポイントで680ポイント。

残りはYahooのキャンペーンとYahooJAPANカードで買い物して貯めた分約1100ポイント。

でも、いつもすぐに貯まりますね。これくらいは。

Yahooプレミアム会員で、出来るだけYahooJapanカードで支払いをしてキャンペーンをチェックさえしていればね。

今回のゲーム約5000円の買い物しただけでも約300ポイントくらいは貯まりますしね。

今回もその300ポイントに、まだキャンペーン分上乗せでポイントの獲得があると思います。

私の携帯がソフトバンクなら後500ポイント多く貯まったんだろうけどね。

ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを!

なんせキャンペーンで最大43%のポイントバックがあるらしいので。

さらに私はclubPanasonicのバナーからショッピングをしたので、clubPanasonicものコインも貯まると思います。

clubPanasonicも準お小遣いサイトと言う感じのサイトです。

もうこの状況ではリアル店舗で買い物出来ないよ~って思ってしまいますね。

今回は安く注文出来たので満足です。

後は無事に届くか、ゲームする時間はあるのかって事で。

今度はゲームが届く頃にまた続きのお話をしたいと思います。




とことんフルーツメールプレゼントスロット16日目

現在、約6100ポイント

4051~4250回目までのプレイ
ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、メ、メ、メ、ハ、ポ5、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ5、ポ5、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ポ5、メ、ハ、ポ1、メ、ハ、ポ1、メ、ポ1、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1

本日の成績

200プレイ

5ポイント×4回=20ポイント

1ポイント×16回=16ポイント

メダル53枚

ハズレ127回

total

4250プレイ

902ポイント

メダル852枚

フルーツメール




今日こそドラゴンクエストXIで船を手にいれよう。

ドラゴンクエストXI、これで仲間がみんな揃ったのかな?


オススメドラマ、勇者ヨシヒコシリーズ、ドラクエの世界観、他おなじみネタ満載




勇者ヨシヒコシリーズ
1作目が、勇者ヨシヒコと魔王の城
2作目、勇者ヨシヒコと悪霊の鍵
3作目、勇者ヨシヒコと導かれし七人

このドラマは基本的にはドラクエの世界観でのドラマで、主人公がかなりのおとぼけキャラのヨシヒコ(山田孝之)

で、このヨシヒコを取り巻く冒険コメディドラマです。

テレビ東京系で放送されていたのですが、まずは知らない人が多い。

とにかく予算を使わないと言うのがコンセプトなんで、宣伝もあまりされていなくて、口コミにより広まっている感じではないでしょうか。

私も1作目が始まって半分くらいまでは全く知らずに、知り合いに話を聞いて気になっていたので途中からですが観るようになりました。

最初の魔王の城ではドラクエネタが多くゲームプレイヤーが突っ込みたくなりたいような所、メレブ(ムロツヨシ)が面白く突っ込むって所、ドラクエを知っている人には特に面白いと思います。




2作目、3作目となってくるとドラクエ以外から持ってきているネタが増えてきた感がありますが、ドラクエと面白く融合させて本当に楽しいです。

予算を掛けないと言う割りに役者はかなり豪華な気がします。

勇者の服も一番お金の掛からないⅤの衣装だったりと道具系には予算が掛かっていない、文化祭レベルの手作り感が逆に楽しいです。

ほんとにコストの掛かりそうな所は簡単なアニメーションを使う等、予算を掛けていないって言うのがよく分かります。

このお金が掛かっていない所を逆に売りとしているようですね。

そしてお金を使っていないので、権利が引っかかて来るもの等、大人の事情と言われるような所はドラマなのにバンバンとモザイクや、ピーが入っていたように思います。

まぁ、一応ドラクエだけは公認っぽいですが(当たり前か)。

ホントは面白いネタまで紹介したいのですが、視聴率が低いと聞いてますし、観てる人が少ないようですので、観て無い人にはまず観て楽しんでもらいたいので辞めておきます。

誰に聞いても知ってる的な状況になれば、ネタの話題で楽しみたいですね。

一度観ると面白い独特の世界観に引き込まれてハマってしまうのではないでしょうか?
今までこのドラマを観て逆にハマらなかった人を知りません。




年配のドラクエを知らない人には薦めた事がありませんが、ドラクエを知っている、又はTVゲームをしている世代ならハズレ無しですね。

出来れば、メイキングも含めて観て欲しいと思います。

まずは1話だけでも観てみませんか?

勇者ヨシヒコと魔王の城 DVD-BOX(5枚組)

新品価格
¥12,697から
(2017/2/4 17:41時点)

勇者ヨシヒコと悪霊の鍵 DVD BOX

新品価格
¥12,362から
(2017/2/4 17:42時点)

【Amazon.co.jp限定】勇者ヨシヒコと導かれし七人 Blu-ray BOX(5枚組)(オリジナル映像特典DVD DISC付)

新品価格
¥20,520から
(2017/2/4 17:43時点)




超古代文明アトランティスは何処に?本当に沈んでしまったのか?

2018年やりすぎ都市伝説・秋を見て思った事[前編]




ただ今戦争中の日本。まだ終わって無い戦争があるって?



夢はパラレルワールド、夢こそ現実では無いか?説




ドラえもんの最狂道具、地球破壊爆弾について考えてみた



テレビは叩けば直る?ドラえもん、サザエさん説、ちょっとパチンコ雑談




昆虫は地球外生命体が送って来た偵察機なのでは?説



異世界への入り口は何処にあるのか?岡山県にあると言う噂?