個人経営は難しい、数年でほとんどが廃業に




個人経営の廃業率ってご存知ですか?

存続出来ているのが1年で半分くらい、5年で10%程、10年超えると数%しか残らない、

そんな状態です。

個人事業をするってそんなに簡単な事じゃないのに、どっか景気の良い店をみて、こんな店でも儲かっているのか、自分なら、ここの所を改善するから、そしたらもっと儲かるだらうし、やってみようかな?とか考えているんじゃないですか?

甘い甘い、それだけのなんとなくで始めてもまず失敗するでしょう。

夢だったからこんなお店したかったし、人に使われるのが嫌だし、それなら一か八かやってみようかな?

甘い甘い、そんな気持ちでは失敗するでしょう。

定年で会社辞めたし、退職金でお店始めよう。

甘い甘い、そりゃ何億も持っててお金が余ってるから好きな商売するとかならわかりますが、若いうちから個人事業していてもなかなか成功しないのに定年してからとか遅すぎる。




個人事業で成功する確率がそんなけ低いのにそんな甘い考えではまず成功しない。

成功するのは、何度も事業を起こして経験して行って、何度目かで成功するとか、しっかりと調査して事業計画を立てて、それに加えて時代に合った商売をするか、今、儲かっている事業を習って商売をするかと他にもあるかと思いますけど、これでも必ず成功するとも言えないかと思います。

それだけ個人事業って難しいものだと思います。

最初の方で、甘い甘いと書いていたものでも、努力次第で成功する可能性はあるかと思いますが、並大抵の努力ではかなり厳しいものとなるでしょう。

事業をするにあたって最低限考えないといけない事を考えずに始める人が多いと思いますね。

こんな商売は斬新で誰もやってないから、すれば儲かるって安易に考えてる人が多いんですよ。

昔のマネーの虎とかを観ればよく分かります。

斬新で誰もやっていない自分だけのアイデアと言うのは誰も考えなくてやって無いのではなくて、やっても儲からないからやらないのがほとんどで、たまに今までは時代に合って無いからやる人はいないけど今やったら儲かるって言うのもあるでしょう。




個人事業を始めるには最低限やらなければならない事、それは売り上げが見込める根拠をリサーチする。

最初に掛かる経費を含め、特に月々掛かる経費の計算、特に人件費を考える。

昔経営を甘くみていた学生にも話した事のある単純計算で、店舗家賃が月20万として、人を5人雇うとすると時給800円で8時間×20日で64万、水道光熱費が月10万、少ないかな?として、合計ざっくり100万くらいとしましょう。

そうすると、自分の給料無しでぎりぎりで考えると25日店を開けるとして1日で利益が4万は必要。

原価率75%で考えると1日16万円は最低売り上げを出さないと無理ですよね。

そこから自分の利益まで出す事を考えると30万貰うとして、1日20万の売り上げですかね。

計算間違ってるかな?

16万で月400万、20万で月500万、そこから、税金引かれて、事業税、この場合消費税もですかね。

そう考えると年で6000万以上は売上を出せるようにやらないといけないんですが、それを考えて事業をしようと思ってるんでしょうか?




この数字は単純計算でだけの事なんで、もちろん、その事業に関するノウハウや、日々のリサーチ等、やらなければいけない事があって、他の競合店に負けない強み等も兼ね備えないといけません。

儲かる商売だと真似をする人はどんどん出て来ます。

日々進化していかなくては、売り上げも落ちて行きます。

だから、いきなりやってみようで出来るもんでは無いんですね。

それでもどうしてもやりたい時にはどのように経費を減らすか、どのようにリサーチして日々進化、売り上げ確保が出来るか考えてやって行きましょう。

よその店を見て、単純に出来ると言う考えが甘いと言う事が少しでもお分かりいただけたでしょうか?

今まで、個人事業したいと思ってたのに諦めるか・・・

そんな事は無いです。

もちろんそんな事は知ってる、売り上げを作る方法、経費も大丈夫だし、問題無いでしょって思ってる方もおられるでしょうし、私の考えよりランクの上の方もおられるでしょう。




でも、そんな事考えてなかったし、事業を始めるにはどうしたらいいの?いきなりでも個人事業が始められるかって事が気になるかと思います。

単純に言うと

見込める売り上げー経費=儲けなんですね。

そしてその儲けに対して税金って感じになりますかね。

単純な考えで、その事業は儲かるかって事、月500万、600万の売り上げは厳しいけど、月100万は行けそうって事なら、それ以下の割合の経費に抑えられるかどうか考えます。

家賃、人件費、水道光熱費、原価率、そして他にも必要になってくる経費を考えてみる。

自分の事業に合った場所と家賃を考えて場所を探し出す、人件費も必要な人数や、必要な時間のみ雇う等で調整する。雇う必要が無ければ自分だけでやる。水道光熱費も節約程度ですか、原価率もより良いものを探して調整する。

他に必要な事が出て来るから少しは余裕も必要。

結局、しっかり事業計画を立てないといけない、単純に儲かるって言う事は無いんですね。

こんな事は事業をされている方にとっては当たり前の事なんです。




事業をすると経費が掛かる、なので、最近は事業を始めるのはインターネットを使うって事が当たり前になって来ています。

その方法が、なんとか、始めてみようで始めても可能性があるかと思います。

ただ、インターネットを使って始めている方も多くなってきています。

多くなってくると競争率も上がります。

さぁ、いつまでインターネットで始めて成功するか、それも遅くなると厳しいものになって来るでしょうね。

そのような事を、今まで事業をした事がない、今まで会社勤めだったって言う人は理解してない人が多いんじゃないでしょうか?

若い人は知らなくても、これから勉強していけばいいんですが、ずっと勤めていて会社の組織の一部でだけでやっていた人はかなり厳しいと思います。

退職後に退職金と年金でゆったり生活出来ている人ってどんどん少なくなってきているし、退職後に出来る仕事って、どんどん機械化されていって少なくなって行きます。

今は会社勤めが安定して良い仕事、自営業は不安定で評判が良くないんですが、段々と立場は逆になって行くでしょうね。




自営業していると、収入を得る仕組みを全て知っているから、やり方を時代に合わせていけばOKで(もちろんそのうち景気が良くなったらって考えはNG)、会社勤めの人は辞めてからがスタートです。

会社でいくら優秀でも、会社の看板があっての事なんで、辞めたら0になります。

会社勤めの時にたっぷりと貯蓄しましょう。

それでは、会社勤めしていたらみんな厳しくなるのか?

それもそんな事は無いです。

会社勤めしている時から、副業や、投資を少しずつ始めて経験を積んでおきましょう。

一番危険なのが会社勤めもしていて、貯金もちょっとずつしているから大丈夫と考えている人、特に危険なのは会社勤めでぎりぎりで生活している人です。

景気が良くなったら、とか、少子化対策で働き手が増えて国が良くなったらとか、他人頼みは危険です。

自分が他人を助けないのに他人が自分を助けるのを待つとかおかしいでしょ?

説明はざっくりで、私の考えも間違ってるかも、甘いかも、とも思いますがどうでしょうか?

私は自分が出来るうちから出来る事に取り組んで、自分の理想の将来を作って行こうと思いますし、周りの人達も、将来困る事の無いように、良い生活をして欲しいかなって思いました。




ちょっと稼いだんだけど、確定申告とかどうすればいいのかと。

本当に人間はAIに仕事を奪われ失業者が増加するのか?