今でも年金を払っていない人っているんですかねぇ?
会社員なら自動的に払ってるし、そうで無い人でも払ってる人は多いと思うので、払わない人は少数派。
日本人はみんなと同じが好きなのに、こう言う時に少数派に回る人がいるんだよね。
まぁ、払って無い人は損するだけなんですけどね。
よく言われるのは生活保護と年金なら生活保護の金額が多いから年金をもらわないで、生活保護に頼ろうと思ってる人がいるようですが、本当にそれで良いんですか?
生活保護に頼ると言う事は貯蓄も出来ない訳で、老後は生活保護の金額のみでの生活になりますよ。
貯蓄があれば生活保護は受けられず、貯蓄が無くなってからになりますからね。
そして、生活保護で生活するお金が足りない、少しは遊びたいけどお金が無いと言っても生活保護だと働けませんし。
別に、働きたければ働けば良いんですけど、老後で体の自由が満足に出来なくっても、その体にムチ打って働く事になります。
もしもそれまでに生活保護で10万円もらってて生活が苦しい、そう思ってアルバイトして月給が15万円だとする。
その場合の使えるお金は結局15万円なんですよね。
働けば生活保護は打ち切られますからね。
そこで、年金で10万円もらっていてアルバイトで15万円か稼いだ場合はどうなるかと言うと、使えるお金は25万円になります。
老後に月25万円もいらないとなれば10万円の仕事をすれば良いし、5万円の仕事でも良い。
結局、無理の利く若いうちにより良く働くか、老後辛い体で更に辛い思いして働くかどちらがいいの?ってなります。
生活保護の範囲で生かされていればそれで良いと思う人はそれで良いのかも知れませんけどね。
今はまだ良いですよ、生活保護もそれなりに多いらしいし、自分ももしもの時は生活保護に頼れば良いのかな?とも思います。
仕方が無く、生活保護を受けている人は大変だろうけど、問題は自分勝手や怠けて働かない人の生活保護、それと、生活保護で利益を出そうとする人。
そんな人がいるから、仕方が無く生活保護を受けている人が大変な思いをするんです。
生活保護の予算も限られているんだから、受給する人が増えると金額も下がる。
今後、更に増えるともっと下がると考えます。
金額が下がるだけならまだ良いのかも知れませんが、この先、生活保護が現物支給になったり、電子マネーのような限られたとこでしか使えないものになったり、マイクロチップで管理される事になったりするかも知れません。
そうなってでも払える人が年金を払わないと考える人がいるのかどうか?って事です。
ただ、マイクロチップで管理は生活保護に限らないかも知れませんけどね。
年金を払わないと損だと言うのはこれだけではありません。
まだまだあります。
例えば、体に何か問題があった時。
この時に年金を払っていれば色んなサービスを受ける事が出来るんです。
例えば病気や事故で障害がある場合。
年金を払って無い人よりも手厚くサービスが受けられます。
もちろん、国は国民の生命を守ると言う意味では年金を払っていない人も何かしら受け取る事が出来ますが、年金を払っていない人とは差があるんです。
そして、年金を受給する前に死亡する事があっても、家族が一時金を受け取ると言う事も出来ます。
単純に言うと年金を払っていれば民間の生命保険に入っていなくても良いかも知れないと言う事です。
年金払わないのに生命保険に入っている人はほとんどいないとは思いますけど。
さらに、年金を払えば、税金の控除も受けられるので支払う税金も減ります。
そして、払わない人が損している部分で言うと、年金って赤字だって言いますよね?
その補てん分て何処から出てくると思います?
もちろんみんなで支払う税金からですよね?
年金を払って無い人も払ってる人も払う税金。
まぁ、所得税を脱税している人はそれも払って無いよと言うかも知れませんけど。
でも、払う税金は所得税だけで無く、消費税や酒税やタバコ税、他にもお金を使えば何か税金を払っているもんです。
その消費税も10%になるなんて言いますよね?
年金の足りない部分はその税金から補てんされる訳なんです。
ですので、何十年も払い続けた税金も年金に使われていると言う訳。
その還元される税金は年金を払わない人には還元されません。
もちろん、生活保護で還元されると言う考え方もありますが、それもいつまで続く事やら。
そう思うと言う理由は・・・ちょと前置きが長いですけど、ここからが年金がもらえなくなると言う事が無い理由になります。
年金は無くならない、生活保護はどうなるか分からないと言う理由です。
それは、年金は国の収入源、生活保護は収入源にならないと言う事。
もし、年金が無くなると、月間一人何万円も支払う高額な国の収入源が無くなります。
年金が無くなっても、国民をが生活するのに国が補償すると言うのは変わらない。
そうなれば、収入源が無くなって支出だけが残ると言う事になるので、そんな事は有り得ないんです。
年金の受給額が下がるのにも限界があります。
支払いよりも明らかに受給額が減るとなると、年金を納める人が減りますので、大幅な減額はされないと考えます。
そして先程も書いていますように、年金を払っている人は多数派。
選挙で年金を辞めると言う議員はほとんど当選しません。
そう考えると、日本が存在する限り年金は無くならないものだと言う事が分かります。
都市伝説での予言なんかで、終末説や未来では日本が無くなるなんて話がありますが、年金が無くなると言うのはそれに等しいレベル、都市伝説レベルなんだと言う事が分かるかと思います。
ノストラダムスの大予言で1999年に人類が滅亡するつもりで生活していたと言うのと同じレベルの事ですね。
ただ、注意したいのは、受給年齢が上がると言う事になります。
今の50代くらいがギリギリで、40代では確実に受給年齢は70歳は超えるでしょう。
もうすでに私は年金を70歳からもらうように考えて、民間の保険の年金が60歳から70歳までもらえるようにと準備をしています。
さらに、60歳、70歳になって体を動かすのが厳しい状況でも収入が得られるように準備もしています。
そこまでしてやっと将来の不安が軽減されるんだと思っています。
みなさんは年金が無くなる可能性はどう思いますか?
もし、年金払って無いと言う人がいればよく考えてみて下さい。
それでは今日はこの辺で。
ではまた。
年金はもらえないかも?払うと損?は都市伝説!?
もらえないかも知れないから払わないと言う考え方じゃ危険です。
もらえない可能性はかなり低い。
よく知ってよく考えて判断しましょう。#年金#都市伝説#老後
詳しく読むhttps://t.co/acW3uvcQ2N— ゆーつー (@yuutuu9) 2018年7月29日