アンデコール高機能美容オイル【定期購入はこちら】
スキンケアの要らない素肌になれる【アンデコール高機能美容オイル】
年齢肌のトラブルに【アンデコール高機能美容オイル】
お肌が気になり始めたら、はじめての方限定!30日以内なら全額返金保証付き
洗顔後に2滴塗るだけ、シワ・毛穴・シミの悩みに。
TVで紹介されました。
有名人も絶賛する美容液。#美容液#化粧#スキンケアhttps://t.co/sGqcy5r94f— ゆーつー (@yuutuu9) 2017年4月12日
アンデコール高機能美容オイル【定期購入はこちら】
スキンケアの要らない素肌になれる【アンデコール高機能美容オイル】
年齢肌のトラブルに【アンデコール高機能美容オイル】
お肌が気になり始めたら、はじめての方限定!30日以内なら全額返金保証付き
洗顔後に2滴塗るだけ、シワ・毛穴・シミの悩みに。
TVで紹介されました。
有名人も絶賛する美容液。#美容液#化粧#スキンケアhttps://t.co/sGqcy5r94f— ゆーつー (@yuutuu9) 2017年4月12日
汗を流して、とにかく動く事により稼げる金額には限界があります。
一人が出来る事と言うものにも限界があるかと思います。
例えば、時給1000円の人がどんなに頑張っても1日8時間で8000円だし、16時間働いても16000円、30日不眠不休で頑張っても480000円。
これが限界。
でも、それだけ働いたらそれこそ過労死してしまいます。
今、お金持ちや高収入の人がそんな働き方をしてませんよね?
そうです。
根本的に働き方が違うんです。
お金持ちの働き方と言うのは、どれだけ働かずに収入を得るかと考えるのです。
例えば、目の前の荷物を隣の建物に運ぶ仕事があったとします。
1つ運ぶと100円もらえる仕事だとして1時間に10個運べるので8時間運んだら8000円もらえます。
通常だと、10000円欲しい場合は10時間働こうと考えますよね?
お金を稼げる人は、考え方が違います。
例えば、3時間掛けて機械等を使って2倍の速さで運べる仕組みを作ります。
すると5時間で10000円分の荷物を運べますよね?
そしたら、いつもと同じ8時間で、10000円分を稼げるようになる。
しかも、次の日からその仕組みを使えば16000円分稼げるようになります。
今度その仕組みを使って運ぶ人を雇って、1個500円で運ばせたとすれば、自分は働かずに1日8000円もらえるようになりませんか?
そう言う事です。
どうすれば、自分が働かなくてもよくなるか?汗を流したら失敗くらいに考えて、より良い仕組みを作る、自動化すると言う事です。
そして、今、その不労所得を得る為に実際行われている事と言えば。
株式投資や、投資信託等で、配当金や分配金を得ると言う方法。
例えば1%の配当金や分配金を毎月もらえるように所持しておくと、
10000円で100円もらえますので、毎月もらえるように12種類所持すれば、
120000円で100円ずつ1年で1200円もらえるようになります。
この金額を増やしていけば、毎月のもらえる金額も増える。
又、増えた金額を使わずそのまま投資すれば複利で増えて行きます。
家賃を毎月得れるようになります。
不動産は資金がたくさん必要だと思われがちですが、少額でも始められる仕組みは色々あるので、興味がある方は情報を集めてみてはいかがでしょうか?
ブログやメールマガジン、line等での広告で収入を得る方法。
これも資金があまりいらないし、簡単に始められる仕組みもたくさんありますので、興味のある方は考えてみて下さい。
ブログアフィリエイトならドメイン
他にも色々と情報を集めると、仕組みによって収入を得る方法はたくさんあります。
でも、大事なのは、労働するのでは無く仕組みを作る事、そして、考えるだけではなくて実行する事です。
まだ、勤めに行って収入を得た事しか無い人、指示を受けてでしか働いた事の無い人は、自分から行動して、自分で収入を得ると言う事を実行経験して行きましょう。
そこでいきなりそんな難しい事はちょっとって人は、メールが出来る程度の知識があればできる簡単な、お小遣いサイトを使って稼いでみたらいかがでしょう?
104種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★
私も、お小遣いサイトマクロミルやECナビ等で収入を得ていますよ。
10日程前の記事でも紹介したスマホがあれば簡単に稼げる方法って言うのもあります。
これも実際やっています。
他にもいくつか、リスクの少ない収入を得る方法を紹介していますので、良かったら、色々見て行って下さいね。
みんなが他人に頼らず、自分で収入が得れるようになっていければいいなと思います。
#不労所得 を得る為には、考え方を変える事からがスタートです。
考え方を変えるだけで不労所得が得られるの?
と疑問に思うかも知れませんが、収入には直結しないまでも考え方を変えるだけで、収入を引き寄せる体質になると思います。
詳しく読むhttps://t.co/1Svht1UL3N— ゆーつー (@yuutuu9) 2017年4月11日
>
去年の11月頃に始めた株式投資。
今の現状はちょっとマイナス・・・
パチンコに一日行って負ける金額に比べたらマイナスになっても少ない少ない。
手数料分減った程度。
勉強代にしたら安い安い。
今は、これ以上はあまりマイナスになりそうが気がしないので、コツコツ増やして行こうと思います。
この、株式投資、私は、少し前まではスマホを使った事も無く、ガラケーでパソコンの使い方も四苦八苦していて、株の知識は全くなくて、今も知識はあまりありませんが、ぼちぼちと、こうやったらいいかな~?こうやったらいいのかな~とやっていってます。
実際始めるまでは、株の始め方も何も分からず・・・けど、何か新しい事を始めようと株の世界に飛び込んでみました。
株を始めるのは簡単で、家のパソコンから、申し込みして書類を、案内にそって送ればそれだけで始める事が出来て、今まで何を心配してたんだろう?って思いましたね。
そして、資金は数十万、それが厳しいなら株はちと厳しいので、数千円で投資信託をすればいいかな?って思います。
株って負けて大損するとか聞く事があって怖いイメージがあるけど、そんな事はあまりなく、少しの投資だと、負けても少しなんですね。
パチンコや競馬なんかしてるより損をする事は無いです。
もちろん投資金額が大きくなれば損が大きくなる事がありますけどね。
初心者で何も分からない私は、初心者向きの案内を見ながら1株数百円の株を100株単位で購入しながら、株のやり取りを覚えました。
数百円の株を100株なので、例えば500円の株を100株買っても50000円ですよね。
株って、ストップ高や、ストップ安って言うのがあって、一日で増えたり減ったりする金額に制限があって、大体株価の1割くらいでしょうか?
単純に50000円で、1日最大に下がっても45000円、5000円程減る程度。
パチンコに比べれば、損はしない。
もちろん、金額が多くなったり、取り引き回数が増えれば、大損する事もありますけど。
結局、株取り引きを覚える、始めてみるのに怖がる事はたいして無いと言う事。
投資が少なければ、減る金額も少ないし、増える金額も少ない。
その少ない株取り引きをしていて、自分に自信がついて儲けられると思えば金額を大きくして、取り引き量を増やせばいいし、自分には株取り引きは合わないと思えば辞めればいい。
ただ、株取り引きをやった事の無いよりもやった事がある方が経験した方がいいのではないかな?って思います。
ソーシャルゲームで300円のガチャを10回する金額で投資信託買えますよ、300円ガチャ100回回すお金で300円の株を100株買えますよ。
それくらいの金額です。投資って。
しかも。300円株100株買っても全部なくなるなんて事はまず無い。
ガチャなら、そのゲームのサービスが無くなったら0になる。
どっちを選びますか?
もし、ソーシャルゲームが好きなら、そのソーシャルゲームの株を買えば、株主なので、株主総会に行って意見出来たりもしますよ?
少し前にパズドラのガンホーの株を決算時に少し株を持っていたので、株主総会に出れるんですよね~。
まぁ、ゲームしてないから興味無いけど。
今は、物販を中心に仕事をしているので、株は片手間で少しずつ経験しながら、大きな取り引きはせずに、その物販で資金を貯めてから、株のセミナー等を受けて勉強して本格的に株も出来るようになりたいと思います。
今、時間とお金があるならすぐにセミナー受けて本格的にやって行きたいですね。
はっきり言って独学で本とか読んで勉強するより、儲けている人に指導を受けた方が早いと思います。
お金で時間短縮。時間が買えると言う感覚ですね。
そのセミナーは
神リッチプロジェクト
この辺りを考えています。
記事やTV、動画等観ていて、本当にうまくいくかどうかは分からないけど、今知っている情報は納得出来る事なんで、良さそうに思いますね。
簡単な手続き、株式口座の取得。
最初は書類にちょっとだけ(数十円?数百円?)お金が掛かりますが、所持にはお金不要。
なんちゃって株式始めてみませんか?
本格的に始めるなら、例えば200万資金がある場合は、200万投資するのでは無く、100万投資、100万勉強代に使うようにする方が最終的にはうまく行くと思いますよ。
よく、大損する人って200万を知識が無く、勉強せずに投資するような人だと思いますので。
知らないより、知っている方がお得。
ちょっと考えてみませんか?
ネット上に時々現れる未来人、この未来人の中にはAI、人工知能が存在しているらしいのです。
と、言う事は、この未来人が予言する未来は、人口知能が導いた未来である可能性があると言う事です。
人工知能未来人が蓄積された情報と計算で予言する→予言が的中する→その予言的中を信じた人が次の予言を信じる→すると今度は予言が的中したと言う情報が広まる→人口知能未来人がコントロールしやすくなる→人口知能未来人が支配する時代になる。
未来人が人口知能だから怖いと言うのではなく、人工知能が人間をコントロールする手段の一つとして未来人を演じていると言う事です。
人がいたずらで考えて予想している事よりも情報量が多く計算力のある人口知能の方が的中率が上がるような気がしますので、この未来人の情報を信じる人が増えそうな気がします。
そして、その情報量と人をコントロールする事によって、予想として発信していた予想を実現させる事が出来ると言う事です。
例えば、数年後にA国とB国が戦争を始めて、第三次世界大戦に発展すると予言したとします。
すると、A国とB国に嘘の情報を人工知能が伝え、権力者をコントロールする事によって戦争になったらどうでしょう?
予言が当たったと言う事になりませんか?
他に、何処そこの地盤が動いていて、統計的にいつ頃に地震が起こる可能性が高いと出て、それを未来人として予言して、予言が当たればどうなります?
信じてしまいませんか?
大勢の人や、又、影響力のある人を動かす事が出来ると、予言では無くても、予想して現実化する事が出来るようになってきますよね?
普段みんなが使っているアプリや、自動化された機械等、色んな所に人口知能が使われるようになっていて便利になって来ました。
便利に使えていると良いですが、便利に使われる時代にはならないようにと願います。
現在、過去、未来、考えようによっては全て現在とはどう言う意味か?
今が現在、今よりも前の時間?時代?が過去、その逆でこれから訪れる時間が未来。
普通はそう考えると思います。
基本的には、私もそう思います。
じゃあ、現在、過去、未来が全て現在とはどう言う意味か?
今、この世界は一般的には三次元と言われます。
一説には四次元とも、五次元とも言われる事があるようですが、今の所、その辺は詳しく知りません。
ですので、一般的な三次元と考えて、三次元なので、縦軸、横軸、奥行き軸でいいのかな?
そんな感じで理解していますが、以前はそれに加えて時間軸が合わさって四次元と言われていたのではないでしょうか?
なんか曖昧な知識なので間違っているかも知れませんけど、今の所そんな理解力ですいません。
で、現在、過去、未来が何で全て現在と思うようになったかと言うと、今現在があって、過去と言うものは昔の記憶や、記録で、既に存在しなくなった事であると言う事、そして未来と言うものはこれからどうなるかの想像でしかないと言う事、未来で何が起ころうと、その時になれば、現在になると考えます。
そして、今度は逆に考えます。
過去や未来は存在して、タイムマシンが出来て、時間軸の移動や認識が出来るようになったとします。
時間軸がコントロール出来るようになれば、時間軸を加えた四次元の存在が証明される事となり、過去に移動すれば、その過去が現在になり、未来に移動すればその未来が現在になると言う事で、時間軸がコントロール出来るようになれば、何処に行こうが、その、今いる時間から過去や未来は現実移動出来るし認識出来るので、現在から考えて過去や未来がただ単に時間軸で理解出来る、その場所と考えるだけで、過去でも、未来でも無く現在のその場所と考えられるのではないかな?と思った訳です。
ちょっと説明しにくいな、分かってもらえるかな?
今の座標で縦軸、横軸、奥行きで、その場所はここであると理解が出来るけど、その座標に時間軸が加わって、その場所はここであると理解が出来てしまったと言う感じ。
分かりやすく例えると・・分かりやすいかな?
例えば、世界は日本しか無いと思ってて、他に大陸があれば行きたいな~って考えて、実際に他の大陸の存在を知って移動出来ると全てを合わせて今の世界と考えられるようになる。と、まぁそんな感じです。
まぁ、なんとなく想像した事なんで、そんな変な事考えて、それは考え方おかしいでと思う人もいれば、何言ってるか意味わからんと言う人もいると思いますけど、そう言う時は鼻で笑って忘れちゃって下さいな。
今日は郵便局でお会計222円。
財布の小銭が566円。
500玉1枚、50円玉1枚、10円玉1枚、5円玉1枚、1円玉1枚。
支払いに555円出す。
おつり333円。
ぞろ目だらけのレシート+財布スッキリでいい感じ。
いつもそんな感じで、財布の中の小銭は少なくなるようにしている。
別にレジが混んでても同じ、財布がスッキリするように小銭は出すようにしている。
ただ、手荷物が多いとか、両手に不自由がある場合のみ大きなお金だけで払う事があるが、滅多にそんな風にはならない。
よく、レジが混んでる時に細かいお金出すなよとか言う人もいるけど、小銭を出すのにそんなに時間は掛からない。
場合によっては小銭をあまり出さずに財布の小銭がパンパンの人より会計がスムーズじゃないかと思うくらい。
なんでそんなにスムーズかと言うと、基本レジの人がレジ打ち作業をしている間に自分の小銭が何が何枚あるかを確認。
いつも少なくなるようにしてるので、確認に時間は掛からない。
その後は小さい単位から小銭がスッキリするように出す。
今回の場合で言うと会計が222円なので、1円は何枚か?
1枚しか無く5円玉があるので5円を出す。
次は20円に対して10円玉が1枚しか無いが50円玉を出す。
後は100円玉が無いが500円玉があったので500円玉を出す。
するとたまたま222円に対して555円出して、333円のお釣りをもらったと言う流れ。
計算はそれ程難しく無い、出すか出さないか、財布の小銭入れがいつもスッキリしているかしてないかそれだけ。
逆に言うとスッキリ出さない人の方が周りに迷惑掛けてるんじゃ?と思う。
普段はあまり気にせずに足りれば適当に支払いをしてる人、結局財布の小銭入れがパンパンで、小銭で払うしか無い時に小銭を何十枚も数えて出すとか、迷惑過ぎるだろと思う。
しかも、小銭入れにいくら入ってるか分かって無いし、必要な硬貨を出すのに時間を掛け過ぎる。
ひどい時は、結局払えず、ATMに走ったり返品したり。
いつも、スムーズに支払いしてれば、時間も掛からず、周りに迷惑を掛ける事なんて無いかと思う。
普段から単純な計算しているとこんな事でも、何てことはなくすぐに対応出来る。
何処かの掲示板で見た事だけど、980円の支払いに対して、1080円を出す。
しかし、千円札の下に硬貨で80円出していたので、店員は気付かずにお釣りを20円だす。
客は80円出しているからお釣りは20円じゃ無く100円だと言う。
店員はもう少し分かりやすく出してと・・・
これで意見は賛否両論、普通客は分かりやすくだすもんだろ、店員受け取り金額を確認するもんだろと。
こんな事はどっちにしろ、気を付けていても良くある事。
たまたま見えにくい場所に小銭があったり、例えば、支払いの時に入れる皿の位置によってどちらかが、又はお互いが見にくい場所に小銭が置かれたりする事もある。
そんな時は、今回の話の場合で言うと980円で1080円なんだから、20円を引っ込めて100円のお釣りを出せば済む事。
なんでスムーズにそうならないのかと思う。
そのように、受け取ったお金に対してのお釣りの見直しが何で出来ないのか不思議に思う。
以前こんな事もありました。
ガソリンスタンドで、店員が先にお会計のレシートを切って清算に来る。
いつものように小銭を出すと、「ややこしくなるので1万円から」と小銭を受け取らずにレジにお釣りを取りに戻る。
えっ?何がややこしいの?計算出来ないの?
店員が戻って来て受け取ったレシートに、10000円での支払いの場合、5000円での支払いの場合のお釣りの金額の表示が・・・
ちょっと古い記憶で曖昧だけど、そんな事で小銭を受け取らないなんて、特に混んでる訳でもないのに。
計算しようよ、難しい計算じゃ無いのに・・・
毎日のようにする小銭のやり取りくらいの計算はスムーズにして欲しいと思う。
そうやってると、時々財布の小銭が0になる事もあってちょっと嬉しい。
お金持ちの財布もパンパンになってる事なんて考えられないし、これも、お金持ちの習慣で、そうで無い人と差なのかもですね。
まぁ、どう思うか人それぞれですが、時々見る、大量の小銭での支払いだけは辞めて欲しいと思いますね。
面倒な人はカードや、電子マネーで支払いをするようにして下さいね。
私も出来るだけカードで払う様にしてますが、まだまだ、カードで支払いのお店が少ないので、小銭で支払いする事がしばらくは続くでしょうね。
レジでの小銭の出し方で財布スッキリ、払い方賛否両論?
簡単な暗算でスムーズに小銭を出して財布スッキリ!
お金持ちの財布で小銭がパンパンなんて見た事無いでしょ?
お支払いも知的に財布もスリムに。#お金持ち#習慣
続きよ読むhttps://t.co/99URGTTsLI— ゆーつー (@yuutuu9) 2017年4月7日
いつも利用しているYahooショッピング、そのお得な買い方の流れをお話しようかと思います。
まずはYahooプレミアム会員に登録する。
そうすると、Yahooショッピングで買い物をすると、100円買って5円分、5ポイントが貰える。
他に、その時々でキャンペーンがあるので、さらにポイントを増やせる事が多いです。
時々くじやアンケート等でポイントゲットのチャンスがありますので、積極的にアクセスしてポイントを増やして行きましょう。
そして、次にYahooJapanカードに申し込み、クレジットカードです。
そうすると、100円で2円分のポイント
で、基本のポイントが100円に対して7円分の還元が有ります。
そして、お小遣いサイトを経由して買い物をするとさらにポイントが貯まります。
基本、私はECナビと言うサイトを使っていますが。それぞれ自分に合ったサイトを選んで利用すればいいかと思います。
このようなお小遣いサイトは、このサイトで色々と紹介していますので良かったら覗いてみて下さい。
プロフィールで実際使っている小遣いサイトも紹介していますが、そのサイトでは、今現在、特に不都合無くお得な状況で利用させていただいています。
そのお小遣いサイトを利用していって貯めたポイントでお買い物をすると現金を使う量がかなり減って行きます。
このようにお得な情報を知っていると、例えばYahooプレミアム会員+YahooJapanカード+お小遣いサイトの合わせ技で、実質の割引が10%くらいになると思います。
ネットショッピングで、いつも買うものより安い物を買って、さらにポイントが貰えるのでかなりお得です。
そして、もし事業で使う分があったり、または、会社の経費で落とせるものなんかを、普段Yahooショッピング等のポイントが貯まる所で買い物をすると、その買い物でポイントを貯めて、私物の購入はポイントだけで買う事も可能になったりします。
今日のお買い物はECナビで貯めたポイント、一応Pexと言う換金サイトを経由してポイントをもらう事になりますが、それで1100ポイントゲット、そして、以前にYahooでの買い物やキャンペーンで貯めたポイント、その他に街の買い物で貯めたポイント、合計1531ポイントを使って買い物をしました。
まず、お小遣いサイトにアクセスして、そこにあるショッピングの項目からYahooショッピングをクリックして、Yahooショッピングのサイトにアクセスする。
そうやってお小遣いサイトを経由すると、お小遣いサイトでもポイントが貯まります。
そして、今度はそのショッピングサイトで欲しい物を選んでショッピングカートに入れて行き、清算画面へ。
清算画面で、ポイント利用の変更で使うポイントを決めます。
今回は2098円のお買い物に対してポイントが1531ポイントあったので差額をYahooJapanカードでお支払いする事にしました。
今日のお店では税抜き1900円以上で送料無料なのでこの金額で購入しました。
普通のお店での買い物と違って、お金を払った567円に対してポイントが付くのではなく、全部の金額2098円に対してポイントが付くと言うのが、またお得感。ポイント利用にポイントが付く、買い物約2000円に対してこの時点で表示されているものだけでも100ポイントが付きます。
今回の写真では表示されない分(他のキャンペーン獲得分は表示されない事がある)でもポイントが増えますので、実質平均は10%以上のポイントが付いてきます。
今日買ったものは、普通に買いに行く店舗で732円で売っている物を716円で2個購入、通常店舗410円で購入する物の倍の容量の物を1個666円で購入。
計算すると、通常の買い物だと2284円で買うものをネットショッピング送料無料で2098円で購入、ポイント約10%ゲットです。
使った金額は567円
この状況でネットショッピングを利用しないなんて選択肢あります?
さらに、ショッピングの回数を重ねて行くと、お得意様になって行き、会員のランクが上がって、どんどん割引額や獲得ポイントが増えて行きます。
私はあまり利用しませんが、amazonや楽天とかでも、そういうシステムがあるのではないかなと思います。
お小遣いサイトも利用していけば、そこで獲得出来るポイントも増えて行きます。
そして最後にお支払い確定をすれば、宅配業者さんは大変ですが、家まで届けてくれます。
どうでしょうか?
今までインターネットショッピングを利用していない方もインターネットショッピングデビューでお得に買い物してみませんか?
今日、いつものように郵便局に行く途中、桜が咲いているのに気が付いた。
最初は、もうそんな季節か?
桜と違う花なのかなぁ?
って思ったが、その道は、桜道と結構前から呼ばれている道だし、桜なんだと思う。
その、一本の木の桜だけ咲いていたので、最近の寒い日、暖かい日の変化で狂い咲きと言うのかな?
そんな感じで咲いていたのだと思う。
毎年、花見に行きたいねと言いつつ、ゆっくり花見に行く事はなくて桜の咲いている通りを通る程度。
昔は花見もしやすかったが、公園等で、マナーの悪い人が多くなり、ゆっくり座って花見の出来る所が少ない。
いつも、花見しようと言いながら、場所が無くて計画倒れの事が多いし、桜が咲いてる期間が短くて、みんなのスケジュールが合わ無いと言う事が多い。
今年も、この桜道で桜を見る程度で終わると思うけど、毎年その時期にその近くの商店街で出店が出てにぎやかになるので、それで楽しめたらいいなと思いました。
これから、どんどん他の木にも桜が咲いて行く、寒い季節より暖かい、暑い季節の方が好きなので、これからが心地のいい季節。
段々とほっこりする季節です。
良い事は季節だけではなくて、仕事や生活も良い感じでなっていって欲しいですね。
その為に、気合を入れて、前向きに行動して行こう、頑張ろう。
みんな同じような事を考えると思います。
今のままではなくて、将来お金持ちになって、趣味とかを楽しみたいとか、楽な生活をしたいとか。
今のままでは、飛躍的に給料が上がるなんて考えにくいと思っているんでは無いでしょうか?
例えば自分の先輩や上司に収入を聞けば、将来の自分の収入が見えて来るかと思います。
今のままその会社にいれば、この先の自分が得られる収入はその先輩や、上司と同程度のものになると思います。
もし、もっと収入が欲しいと思えば、先輩や上司と違う事をしなければなりません。
例えば、転職とか、副業とか。
しかし、転職すると、平均的に前の収入の7割程度になってしまうと聞いた事があるような気がします。
あまり、転職はオススメ出来ません。
収入が減ってでも、自分が本当にしたい仕事に転職したいとか、収入を増やしてもらえると分かっている会社に引き抜きをされたとかなら、転職もいいでしょう。
このように、転職で、収入を増やすと言うのは、やはり難しいかなと思います。
そこで、今している仕事はそのまま継続して、副業を始めるのがいいのではないかと思います。
しかも、コストが掛からない、空いた時間に出来る、インターネットを使った副業がいいかと思います。
副業にもいろいろあると思いますが、副業の方法は、このサイトをいろいろ見てもらえれば、自分に合ったものが何か見つかるかも知れませんので、参考になればいいなぁって思います。
そして、その副業をして得る事が出来たお金をどう使うかと言う事を今回お話したいと思います。
単純に、副業をする事によって、得られた収入ですぐに自分は少し生活が良くなったとなるようではダメだと言う事。
副業で得られたお金ですぐに生活レベルを上げてはいけないんです。
生活レベルを上げる事は簡単なんで、収入が増えればすぐに生活レベルを上げてしまいがちですが、一度上げた生活レベルを今度下げる事って言うのは難しい事でなので、もし、始めたばかりの副業がうまくいかなくなった時に、生活レベルを下げる事がなかなか出来ず、将来的にはマイナスの状態になってしまう可能性が出て来ます。
ですので、もし、副業で収入が増えれば、その増えた分のお金をさらなる副業の資金にして行く事がいいかと思います。
最初は、0円から始める副業をすれば何回失敗してもマイナスになる事が無いので、自分に合った副業を探して色々と挑戦して行けばいいかなって思います。
そうやって、0円から出来る副業を探して知識を得て行くと、資金が必要になる副業の情報が入って来るようになると思います。
やっぱり、0円でする副業よりも、資金が必要な副業の方が収入が増える可能性が高いので、0円で得た資金を使って少しずつコストの掛かる副業をして行くといいのではないかなと思います。
そうすれば、いくら、コストの掛かる副業で失敗しても、元は0円で得た資金なので、マイナスになる事は無く、生活が困るような事にはならないと言う訳です。
そうやって、0円から収入を得て、その資金で次の副業を進めるようにすれば何度でもやり直しが効くようになって、色々と経験すると収入が確実に増えた、収入がこれ以上は下がらないと自信を持てる分、副収入の10分の1とか5分に1とかで生活レベルを上げるようにして行くと良いかと思います。
分かりやすく数字で考えてみるとすると。
投資を始めて、10000円が10%増えて、11000円になりました。
これで儲かったと思ってその増えた分1000円で何か美味しいデザートを買ったとします。
その後また10%増えたら11000円ですが、もしその増えた1000円でデザートを買わずに再度投資を続けたとすると、11000円に10%なので12100円になり、又そのまま投資すると13310円となって行きます。
毎回10%増える度に1000円使う人と比べれば、3回10%増えただけでもその時点での差が310円、となっていますよね、これを続けていくと気が付いた頃にどれだけ差が付くのかという事になってきます。
資産を作ると言うのは、このような考え方でやって行く事だと私は思います。
ですので、最初は0円で始めて、その得た資金を使ってさらなる効率の良い副業をする。
何かに投資するのも良いし、その投資でも、セミナー等の有料教材を使って行くのも良いでしょう。
独学で、資金を作るまでに掛かる時間が、セミナーで短縮出来るとなればお得だと思いますし、どのセミナーが良いか分からない場合は複数受けてみればいいかと思います。
数千円のセミナーから、数十万円のセミナーまで色々と受ければ何か自分に合った物が見つかるかも知れません。
そのセミナー代も最初は0円の副業で稼いだものなら、そう痛くないし、良い物が見つかれば、飛躍的に収入が増える事になるかも知れません。
お金持ちになりたいからと、ただ単に棚ぼたを考えても、まず、そんな事は起こり得ないので、副収入は再投資と言う思考に変えて自分から原因を作って行きましょう。
よく富裕層の人が貧困層に富を再分配するべきだと言う人がいますが、そもそもお金持ちだからって再分配しようとする人なんていない。
人の考え方として、せめて働いた分の収入が欲しいと考えるのが当然で、収入が多いか少ないかは関係無いと思って欲しい。
例えば、自分が週40時間働いて月20万収入があるとして、無職で収入が無い人に10万円あげる事が出来ますか?って事。
ほとんどそんな事が出来る人はいないと思います。
もしくは自分の収入を増やしたいから週60時間働いて月30万の収入になりました。
無職だった人も働く事にして週20時間働きました。月10万の収入です。
30万稼いだ人は再分配で10万円を、週20時間の労働の人にあげますか?
そんな事しないでしょ?
富裕層の人も考え方は同じです。
富裕層にいる人は、貧困層の人より努力しているんです。
例えば、小学校、中学校、高校、大学と、周りの人達が学校で「学校終わったら何して遊ぶ?」って話している中、「僕は塾に行くから遊べない」と断ったり、夜ゲームで遊んでる人が多い中、その努力している人は勉強していたり、TV観てのんびりしている人がいる中、勉強していたりと頑張って努力して、給料の多い職業に就いているとか、学校の勉強でなくても、給料を趣味や娯楽等に使わない様にしてそのお金を資産運用したり、成功するかどうか分からない事業を始めたりと、とにかく、その場の流れでなんとなく生活するのでは無くお金を稼げる努力をしていて富裕層と呼ばれる人になっていると思います。
よく、元々裕福で資産のたくさんある人はいいなって聞きますが、実際は元々裕福な人はそう多くない。
努力して裕福になっているんです。
元々裕福だったとしても、努力しないと当然、資産は無くなる。
自分は努力して勤めに行っているが裕福では無いと言う人がいるかと思いますが、会社に入ってその会社の流れに乗ってなんとなく生活しているに過ぎないと思います。
会社勤めをしながら資産運用をしていると言う人は与えられた仕事だけでは無く、自分で判断して使えるお金を資産運用に回していますからなんとなく流れに乗ってるだけでは無いと思います。
単純に資産運用と言っても適当にするのではなく、自分で学習したりするので、努力する事になります。
資産運用するにもそもそもお金が無いと言う人もいるかと思いますが、月数千円からでも資産運用は出来ます。
するかしないかです。
今、月何度かしている外食を減らしたり、ゲームに課金する分を回せば資産運用は簡単に始められます。
他にも、副業で事業をする人もそれだけ努力しています。
基本誰かの指示で仕事をしている人は努力しているとしても安定を求めた努力で有り、富裕層になる為の努力では無い、方向が間違っていると思います。
このように、単に流れに乗ってなんとなく生活している人に、リスクを背負って努力している人が分配なんて考えると思いますか?
やっぱり人一倍頑張った分はそれだけ収入が欲しいでしょう。
ただでさえ、今の国の法律でたくさん努力して稼いだ人からより多く税金を徴収されているんですから、そう言う人に感謝はあっても、もっとたくさん分配しろなんて言えない。
収入が欲しければ自分が頑張ればいいんです。
しかし、頑張れば税金たくさん払わないとダメなんだよな~・・・そう思う度に頑張る気が削がれる・・・
ちなみに、再分配するとなれば、結局、自分は真ん中くらいかな?って思ってる人はそのままで、今、絶対的貧困と呼ばれる日々の食べ物も満足に食べられない人が少し真ん中に近付くだけになると考えて下さい。
それはそれでいいとは思いますがね。
ですので、再分配とか言う、他人頼みはしないで、自分から行動するようにして、自分も裕福になれるように考え方を変えて行きましょう。