電気代をnanacoで支払いポイントを獲得しました。

リクルートカードからnanacoへチャージそしてレターパック購入へ・・・

以前、リクルートカードでnanacoにチャージしたと言う話しをしてきたと思います。

リクルートカードでnanacoにチャージしてみた

リクルートカードでnanacoにチャージしてみた2日目

リクルートカードでnanacoにチャージしてみた3日目

リクルートカードでnanacoにチャージしてみた4日目

この4日間でクレジットカードのリクルートカードからnanacoにチャージして税金や保険代を支払ったと言う話しをして来ました。

税金等の支払いをクレジットカードで払っても、nanacoで払っても基本的にはポイント還元はありません。

定期的に毎月のお支払いをクレジット払いにするとポイントが付いたり、銀行引き落としの手続きをしていると値引きがある事もあるとは思います。

ですが、私の場合は今の現状で、支払いタイミングをコントロールする為と毎月の支払では無いものの支払い、年に一度の支払いの保険等でもポイント還元を受けた方が得だと考えて、リクルートカードを使ってnanacoで支払いと言う方法を選びました。

この前までの支払いでポイントが稼げているのかなぁ?と心配でしたが、リクルートカードは親切にメールでポイントの獲得の案内を送ってきてくれました。

バッチリとポイント獲得が出来ているようです。




誰もが知っている情報ですが、無料で数億円が手に入る可能性も!?

どうやってポイントを獲得したのか?

簡単に整理すると、コンビニ払いの公金や保険代等のクレジット払いは不可。

nanacoで支払いは可能だがポイントは付かない。

なのに何故ポイントを獲得出来たか?

リクルートカード
   ↓チャージ、この時点で1.2%のポイント獲得
 nanaco
   ↓ポイント無し
公金支払い

と、こんな感じです。

これが以前お話していた事になるかと思います。

それで、税金、保険代と支払い、次に電気代を払おうとしたら、3000円程の支払いしか無いのにチャージは5000円以上と言う事に気付いて、月が替わってからの支払いにしようと1日に支払う事にした訳です。

また月末には支払いがあると思うし、1日~月末までならいつ使っても請求日は変わらないと思うのでチャージした分が残っていても無駄にはならない。

もらうお金は早い方が、払うお金は遅い方が良いですもんね。

投資しようと考える人なら特に鉄則となるんじゃないかな?




ネット物販している方、切手で利回りの良い資産運用が出来ますよ。

チャージ反映のタイミング

他に、今回、試したかったのが、WEBでチャージしてどのくらいでチャージが反映されるのかって事です。

前までは前日にチャージして翌日に利用と言うパターン。

この日は、家を出る少し前11時頃nanacoにチャージ、そして、いつも通り郵便局に荷物を出しに行ってその流れで12時頃にセブンイレブンに行く。

セブンイレブンで確認すると、チャージ完了となっており電気代の支払いも完了となりました。

この時に以前申請していたポイント交換サイトPexからの1100ポイントも受け取れました。

この1100ポイントの内訳は、ECナビ900円マイボイスコムが200円と言う感じです。

どちらのサイトもスムーズに受け取る事が出来て良い感じですね。

そして、この日のセブンイレブンで、レジに行ったら最初のレジの人に「センター預かりをチャージして下さい」と言うと通じなくて、先輩らしき人に変わってもらってレジを操作してもらいました。

このセブンイレブンは出来てからまだ1年くらいなんで経験が浅い人と言う人もいるんだろうなと思っていましたが、その先輩らしき人が言うには、「センター預かりがなんとかって言うよりも、ポイント交換と言った方がスムーズですよ」と言う話し。

どうやら、センター預かりを受け取り、電子マネーにする操作と、ポイントを電子マネーに交換する操作が同じ操作らしい。

ですので、センター預かりを電子マネーにして下さいと言うよりもポイント交換して下さいと言った方が、経験が浅い人でもスムーズに手続き出来ると言う訳ですね。

次回からは、「ポイント交換お願いします。」って言う事にします。


チャージの反映も恐らくほぼ即時と考えても良いんじゃないかな?

リクルートカードではWEB操作でチャージですが、セブンカードではオートチャージのサービスも始まったとか。

でも、年会費と還元率を考えるとリクルートカードの方がお得って感じです。

リクルートカードはPontaポイントに、セブンカードはnanacoポイントになるので、ポイントを使う用途によって選ぶと言う考えも有りですね。

今回このチャージでポイントの情報を知って、年間数万円のポイント還元を受ける事が出来そうです。

普段の支払いをちょっと変えるだけです。

やぱりこう言う情報はしっかりと受け取ってしっかりと利用しないともったいないですね。

このポイントでちょっと贅沢させてもらいますね。




知らない人は損をする、銀行預金は実質利子を取られているその理由

とことんフルーツメールプレゼントスロット23日目

現在、約7600ポイント

5601~5850回までのプレイ
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、メ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、メ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ5、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ

本日の成績

250プレイ

5ポイント×1回=5ポイント

1ポイント×30回=30ポイント

メダル45枚

ハズレ174回

total

5850プレイ

1294ポイント

メダル1149枚

フルーツメール




家で出来る副業あれこれ紹介。資金が無くても出来る事から順番に説明です。

いつものガソリン給油、pontaカードでポイント増量


「100チャレ」GetMoney!編:お小遣い稼ぎ:ポイントサイト

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

100チャレGetMoney!編

今回の「100チャレ」はGetMoney!でいきますね。

ここはチャンスイットとの姉妹サイトのようなとこなのかな?

チャンスイットとGetMoney!は同じ会社ですしね。

懸賞で一発当てよう、ついでにポイントをもらおうって言うならチャンスイット。

懸賞って当たらないでしょ?それなら確実にポイントを稼ごうって言うならGetMoneyなのかなって思います。

一応、チャンスイットでも、GetMoneyでも換金は出来ているので、換金までのハードルはそれほど高くなく良い感じです。

それではここで100ポイント稼いでみましょう。

出来ればチャンスイットに無かったコンテンツを中心に。

けど、最初はやっぱり安易なクリックポイント探しからかな?

メインページにはクリックポイントは無いんですが、一番下にチラシと毎日クリックと言うコンテンツ。

これを全部クリックして・・・2ポイント




誰もが知っている情報ですが、無料で数億円が手に入る可能性も!?

診断テスト:まぁ、アンケートに答えて、あなたな何タイプ?って、そう言う診断ですね。

1つで20問くらいの質問に答えて10ポイント。

ポイントを稼ぐと言うよりも、かなりの種類の診断があるので、診断を楽しんでみてはどうでしょう?

これを2つで20ポイント獲得。

ゲームボックス:チャンスイットでは無かったゲームもたくさんありますね。

それでは、戦国お宝探しでも。

1回で最大3万ポイント以上てか? まぁ、そんなに稼げないでしょ。

洞窟で宝箱を探して、武将と戦い鍵を獲得して宝箱と鍵が合えばポイントゲットとなるんでしょうけど・・・

見つけた宝箱金が一つとNORMALが3つとGOLDが一つ。そして鍵を10個獲得。

やっぱりGOLD開けたいよね。

てな訳で、鍵を使って開かなくても鍵は減るんですが、開くまでGOLDを狙ってみる。

最後まで開かず残念。

最後にお情けで50%の確率で開ける事の出来る宝箱に挑戦。

開封成功で1コインゲット。

次はベジモンレースでもやってみる。

これは競馬みたいなもので、1着を当てるんですが、ちょっと欲張ってナッスン6倍を選ぶ。

もちろんハズレ。

どうもゲームボックスで稼ぐのは厳しそう。

遊ぶには良いんでしょうけどね。

それと、メダルゲットは山分けと言うのが多く、100チャレでは即時獲得ポイントが分からないと計算出来ないので、ゲームボックスはこのへんでやめておきます。




知らない人は損をする、銀行預金は実質利子を取られているその理由

どうしてもただ稼ぐだけのコスパを考えるとチャンスイットで稼いだのと同じコンテンツじゃないと厳しそう。

で、CMくじ・じゃんけんをするもポイント獲得無し。

クマクマ総選挙でもしましょうかね。

20問の質問に答えるだけですが、ちょっと問題数が多いですね。

まぁ、ポイントがもらえるかどうか分からないゲームよりかは安定で良いかも知れません。

この10ポイントを2つで20ポイント

他のミニゲームちょっと厳しいそうなので、ゲーム内容はどうでも良くてプレイすればメダルがゲット出来るGameParkでと思ったのですが、GamePark内にあるアンケートをやってみる。

一つのアンケートで30枚のコインがもらえるようです。

質問数は12問と多めです。

10枚で1ポイントなのに12問で30枚は少ないですね。

まぁ、これを6個して、ゲームを少しして、200メダルを20ポイントに交換して終了です。

私は大脱走が好きなので、最初はこの辺りをやってメダル200枚を20ポイントに交換。

この後やっぱりGAMEPLANETでスタンプ集めて20ポイントゲット

ここのサイトのアンケートは1つ5ポイントなので、4つ消化して20ポイント

これで102ポイントですが、やはりチャンスイットと同じ会社なのでコンテンツこよく似てる。

懸賞が無い分チャンスイットよりはポイントを稼げるコンテンツが多いイメージですね。

やはりアンケートが安定と言う感じです。

次のサイトはもう少し変化があると良いですが、それではまた。




家で出来る副業あれこれ紹介。資金が無くても出来る事から順番に説明です。

とことんフルーツメールプレゼントスロット22日目

現在、約7500ポイント

5351~5600回までのプレイ
ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ5、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ポ1、ポ5、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、メ、メ、ハ、ポ1、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ

本日の成績

250プレイ

5ポイント×2回=10ポイント

1ポイント×32回=32ポイント

メダル44枚

ハズレ172回

total

5600プレイ

1259ポイント

メダル1104枚

フルーツメール




やっぱりお得、マクロミルで小遣い稼ぎ

クレジットカードの利点、カード利用で感じた事


「100チャレ」チャンスイット編:懸賞サイト:ポイントサイト

チャンスイットでお得生活

100チャレチャンスイット編

今回の「100チャレ」はチャンスイットにしようと思います。

チャンスイットはお小遣い稼ぎが出来るポイントサイトですが、売りは懸賞の案内が豊富と言うところでしょうか。

それでも、ポイントは結構稼げるサイトなのでチャレンジして行きます。

最初は簡単にクリックポイントで稼ぎます。

メインページにあるクリックポイントのあるバナーをクリックするとそのバナーの案内のページになるので、そこでポイントを貯めるをクリックすると、1ポイント獲得。

3つあったので3ポイント

ぽちっとチャンス:バナーをクリックして当たれば3ポイントですが・・・当たりが出たので3ポイントゲット

あっちむいてホイ!ゲーム:左を選んだら下を向いたのでハズレ、残念。

クロチャンの中華大回転ゲーム:簡単に言うとルーレットです。ハズレでした。残念。




誰もが知っている情報ですが、無料で数億円が手に入る可能性も!?

プライス調査隊:これは目利きのゲームでしょうか?出てくる写真を見て、表示されている価格より本当は高いのか安いのかを当てると言うもの。

当たってもハズレても関係無く5問答えるとスタンプが1つ貰えて、3つ集めると10ポイント。

6問消化して20ポイントゲット

チラシを見て1ポイント

CMくじハズレ、CMじゃんけん負け。

GAME PLANET:ゲームで遊んで20ポイント、ここにはゲームが7種類。
一週間の間にゲームで1ポイントでも獲得すると、スタンプが1つもらえます。
それを5個集めるとボーナスでメダルが20枚もらえます。
メダル1枚1ポイントなので、それだけで20ポイントはもらえますね。

Game Park:ゲームで遊ぶとメダルがもらえます。そのメダルを100枚集めると10ポイントに交換出来ます。
200枚集めて20ポイントゲットです。
とりあえずゲームをすると5枚のコインがもらえますので40ゲームで200枚になります。

得点で上位になればたくさんメダルがもらえますが、今回はそこは狙わずに回数で稼ぎます。

一瞬で終われるゲームも多いので40プレイも結構早く終われますよ。

ここで現在67ポイントですね。




ハピタスならタダで宝くじがもらえてお得なんです。

GAME PLANETでは20ポイント以上稼いでるんですけどね。

ここのサイトのアンケートは1つ5ポイント。

4つ消化して20ポイントです。

最後にトイダスと言うクイズが1つ5ポイントなので、3つ消化して15ポイント。

100ポイント達成となりました。

感覚的には全体的に獲得出来るポイントが少な目な感じ。

アンケートだと1つ10ポイントって言うサイトが多いんですけどね。

ただ、ポイントを稼ぐと言うより、ミニゲームで遊んでるだけと考えれば遊べるサイトではあるかなって思いました。

ここではやはりポイントを稼ぐと言うより懸賞がメインなんでしょうね。

それでは100チャレチャンスイット編でした。




お小遣いサイトPotora(ポトラ)の紹介。まとめ

とことんフルーツメールプレゼントスロット21日目

現在、約6800ポイント

5251~5350回までのプレイ
ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ10、ハ、メ、ハ、メ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ポ1、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、メ、ポ5、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ5、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、ポ1

本日の成績

100プレイ

10ポイント×1回=10ポイント

5ポイント×2回=10ポイント

1ポイント×12回=12ポイント

メダル24枚

ハズレ61回

total

5350プレイ

1217ポイント

メダル1060枚

フルーツメール




アンケートサイト、キューモニターに登録しました。

アフィリエイトを始めるなら、A8.netはどうでしょうか?




知らない人は損をする、銀行預金は実質利子を取られているその理由



家で出来る副業あれこれ紹介。資金が無くても出来る事から順番に説明です。


フルーツメールプレゼントスロットを5000回プレイしてみた結果

フルーツメール

お小遣いサイト「フルーツメール」のコンテンツ

プレゼントスロット詳細

現在、期間限定として当選確率アップとの情報

ただ、何の確率がアップしているのかは不明。

大当たりのAmazonギフト券のみの確率がアップしているのか、ポイントやメダルを含む全ての当選確率がアップしているのかは分かりません。

今分かっているのは5000回プレイしてもAmazonギフト券は当たっていないと言う事。

まぁ、無料なんで文句を言うつもりはありませんけどね。

そして、当選確率アップの期間は謎ですが、6月26日から始まっている、7月2日までのキャンペーンとして5万ポイント山分けキャンペーンなるものが開催されています。

期間中に50回以上プレイした人でポイントを山分けするらしいです。

私は期間中に1000回以上は回すんで屁みたいなもんですがね。

前置きはこれくらいにして、

とことんフルーツメールプレゼントスロットとして19日間プレイして5000回転に到達したと言う事で、一度データの整理をしてみようかと思います。

目標はまだ達成していないのでまだこの企画は続けますが、今現在の情報としてお伝えしておきます。




お小遣いサイトPotora(ポトラ)紹介その1

前日までに5000回プレイした結果。

1131ポイント、メダル995枚獲得。

スリーセブンのAmazonギフト券は無し。

一日での平均回転数263回

一回転当たりの獲得ポイントは0.2262ポイント

4.42回転で1ポイントと言うところ

50回転1セットで獲得出来るポイントの平均は11.31ポイント

一回転当たりのメダルの獲得数は0.199枚

5.02回転で1枚獲得と言うところ

50回転1セットで獲得出来るメダルの平均は9.95枚

大体こんな感じになっています。




フルーツメールプレゼントスロットを10000回プレイしてみた結果

それでは実際の当選回数を見てみましょう。

5000回転での当選回数

777(Amazonギフト券)・・・無し

BAR揃い(100ポイント)・・・2回

ベル揃い(10ポイント)・・・3回

チェリー揃い(5ポイント)・・・58回

スイカ揃い(1ポイント)・・・611回

国旗揃い(メダル1枚)・・・995回

ハズレ・・・3331回

何かに当選する確率は33.38%・・・2.99分の1

777・・・0%

BAR:0.04%・・・2500分の1

ベル:0.06%・・・1666分の1

チェリー:1.16%・・・86.2分の1

スイカ:12.22%・・・8.18分の1

国旗:19.9%・・・5.02分の1

ハズレ66.62%・・・1.5分の1

整理してみると、こんな感じですね。

5000回転でと言う事なんでチェリー以下はほぼこの確率なんでしょうけど、ベル以上はもう少し回してみないと分からないかな?って思います。

プレゼントスロットで遊ぼうと思っている方、遊んでいる方、自分の引き運はどうなのか?参考にでもしてみて下さい。

まだまだ目標まで遠いですが、頑張って参ります。

それではまた。




お小遣いサイトPotora(ポトラ)の紹介。まとめ

とことんフルーツメールプレゼントスロット20日目

現在、約6600ポイント

5001~5250回までのプレイ
ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ポ5、ハ、ポ1、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ5、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ5、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ5、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ポ5、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、メ、メ、ポ1、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、

本日の成績

250プレイ

5ポイント×5回=25ポイント

1ポイント×29回=29ポイント

メダル41枚

ハズレ175回

total

5250プレイ

1185ポイント

メダル1036枚




ハピタスならタダで宝くじがもらえてお得なんです。


キャラ&ホビー格安あみあみ

とことんフルーツメールプレゼントスロット1日目

お小遣いサイト最強と噂のげん玉に登録してみました


「100チャレ」ECナビ編:お小遣い稼ぎ:ポイントサイト

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

100チャレECナビ編

まず最初の「100チャレ」はECナビから挑戦して行こうと思います。

このサイトは私が最初に登録したお小遣いサイトなんで最初に挑戦しようかと思いました。

それではスタートします。

このサイトは稼げるところが分かりやすくなっていて、左側に「今あと何回できる?」と言うリストがあり、それをこなして行くとその日に稼げるポイントを稼いで行く事が出来ます。

ですので、そのリストの上から順番にやって行きたいと思います。

ポイントチラシ:WEB広告を見るとポイントがもらえます。

近くのスーパーのチラシをクリック

1ポイントゲット

まいにちニュース:ニュースを読んで記事の下にある感情ボタンをクリック

いいね、ひどいね、かなしい、うれしいのどれかをクリック

ニュースを読んでクリックして行くと2つ目で1ポイント、4つ目で1ポイント、5つ目で1ポイントもらえます。

ここで3ポイントゲット

そりゃないぜ珍獣先生:先生が言った言葉を知ってるか知らないかのボタンをクリックする。

ニュースと同じように5問答えると3ポイント、問題はすぐに連続で答える事が出来ず。

次の問題まで3分ほど待つ必要があります。

これで3ポイントゲット

おしえてどっち?:これは質問に答えると抽選で1ポイントもらえるんですが、ハズレになる事はほとんど無いと思います。

これで1ポイントゲット




すぐたまに登録しました。

大漁釣りパンダ:これは一週間の成績で上位だとポイントがもらえるんで、今回は基本もらえないと思いますが、たまに魚が釣れた時にポイントがゲット出来る事があるのでプレイしておきます。

スルメイカが釣れてメダルを45枚ゲットですがポイントは無し残念。

たぬきでドロンときつねでドロン:これはクリックポイントですね。

たぬきさんときつねさんが案内するバナーをクリックするとそれぞれ1ポイントと宝くじ1枚がもらえます。

両方のバナーをクリックして2ポイントゲット

クリック募金:バナークリックで自分が1ポイントと1ポイントが寄付されます。

バナーが2つで2ポイントゲット

検索募金:2回検索すると1ポイントゲット+1ポイントの寄付になります。

適当に2回検索して1ポイント

辞書検索:これも2回検索で1ポイント、一日最大4回で2ポイントまで。

適当に4回検索して2ポイントゲット

CMくじ:ルーレットで当たりが出たら1ポイント

ハズレです。残念。

CMじゃんけん:3回勝負のじゃんけんに勝つと1ポイント

やっぱり負け。残念。

ポイント畑:クレーンゲームで果物や野菜を取るとポイントゲット

カブをゲットして1ポイント

これでECナビのアンケート以外のポイントゲットは消化済みになります。

合計16ポイントとなりました。




にゃんダフルに登録しました。

残りはアンケートで

100チャレルールでは同じコンテンツでのポイント獲得は20ポイントまでですが、他に稼げるコンテンツが無い場合を除くとしていますので、9つのアンケートに答えて合計106ポイントゲットとしようかと思います。

ここのアンケートは一番最後のページを除いて広告バナーが無いので楽ですね。

質問の数も7問前後が多いので1分くらいで10ポイントがゲット出来ます。

ですので、10分くらいで100ポイント程ゲット出来ますね。

アンケート9つ完了で100ポイントチャレンジは終了となりました。

毎日だとアンケートそんなに出来ないので稼げませんが、逆に達成感は得られる気がします。

全部出来た~って。

他にもスゴロクやクジ等、その日には稼げないけど、毎日遊んでると稼げるコンテンツもあります。

それでは以上が100チャレECナビ編でした。




ECナビの紹介、あと何回できる?

とことんフルーツメールプレゼントスロット19日目

現在、約6500ポイント

4751~5000回までのプレイ
ハ、ポ100、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、メ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ポ1、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、メ、メ、メ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ10、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ5、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ポ5、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ

本日の成績

250プレイ

100ポイント×1回=100ポイント

10ポイント×1回=10ポイント

5ポイント×2回=10ポイント

1ポイント×29回=29ポイント

メダル50枚

ハズレ167回

total

5000プレイ

1131ポイント

メダル995枚

フルーツメール




チャンスイットで無料で懸賞応募

たくさん獲得できるTポイントと募金


お小遣いサイトで100ポイントチャレンジシリーズ

宝くじ売り場で宝くじを購入するとポイントが貯まる

100ポイントチャレンジシリーズとは?

色んなお小遣いサイトがありますが、実際にどのお小遣いサイトが稼ぎやすいのか、今後100ポイントチャレンジシリーズ、略して「100チャレ」としてやって行こうかと思います。

この100チャレと言うのがどう言う物なのかと言うと、お小遣いサイトで100ポイントを実際に稼いでみよう、どのくらいで稼げるのかをを実際にやってみると言う事です。

100ポイントと言うのは基本10円相当と考えます。

1ポイント1円のサイトの場合は10ポイントを稼ぐと言う訳です。

そこで、この「100チャレ」のルールをいくつか決めておきたいと思います。

1つのアンケートで10ポイントを稼いでそれ10回ではつまらないですしね。




スキマ時間に楽しくお小遣いを稼ぐ!ECナビ

ルール

☆1日で1つのコンテンツで稼ぐ最大ポイントは20ポイントまで。
(クジ等、20ポイント以上稼げた場合は20ポイント加算、他に稼げるコンテンツが無い場合を除く)

☆登録、購入等でのポイント獲得はしない。

☆サイト上で後日加算のコンテンツの場合も、その時に計算する。
(サイトでの加算タイミングでは無く、独自に計算する。)

☆稼げるコンテンツを消化し、1日で稼げない場合は次の日に続く(最長3日間)

☆共通コンテンツ(アンケート以外)より独自コンテンツを優先する。
(CMくじやGamePark等の何処のお小遣いサイトでも見掛けるコンテンツは後回し。)

このルールでやってみたいと思います。

はてさてどのお小遣いサイトが稼ぎやすいのでしょうか?




命を救う募金を無料でしよう!もしかすると大金ゲット!!

「100チャレ」ECナビ編

「100チャレ」チャンスイット編

「100チャレ」GetMoney!編

「100チャレ」ワラウ編

「100チャレ」ハピタス編

「100チャレ」メール編

「100チャレ」メール編その2




やっぱりお得、マクロミルで小遣い稼ぎ

とことんフルーツメールプレゼントスロット18日目

現在、約6400ポイント

4501~4750回までのプレイ
ハ、メ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ポ1、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ポ1、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ポ5、ハ、ハ、ポ1、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ポ1、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、メ、メ、ハ、メ、ポ1、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ポ1、ポ1、メ、ポ10、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、

本日の成績

250プレイ

10ポイント×1回=10ポイント

5ポイント×1回=5ポイント

1ポイント×35回=35ポイント

メダル48枚

ハズレ165回

total

4750プレイ

982ポイント

メダル945枚

フルーツメール




懸賞で当てよう!!そんなサイトを集めてみました。

家で出来る副業あれこれ紹介。資金が無くても出来る事から順番に説明です。




お小遣いサイトのアンケート、みんなのしつもん大募集で採用されたよ。



誰もが知っている情報ですが、無料で数億円が手に入る可能性も!?


ECナビひっぱれポイント畑、それぞれの果物、野菜の点数は何点?

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

お小遣いサイトECナビ

みなさんは、お小遣いサイトって利用されてますか?

私はいくつかのお小遣いサイトを利用していますが、その中にECナビと言うサイトがあります。

以前に紹介はさせていただいてますが、そのECナビの中に

「ひっぱれ!ポイント畑」

と言うコンテンツがあります。

これはミニゲームで、クレームゲームのようになっており、縦の進むボタンと横に進むボタンを1度ずつ長押しして狙いを定めて、下(畑)にある果物や野菜を取るゲームなんです。

毎日プレイしていますが、ちょっと疑問に思う事があったので調べて見ようかと思いました。

疑問に思う事、それは最大100ポイントのチャンスと書いてはいるもののどれを狙えば100ポイントなのか分かりません。

そして、それぞれの果物や野菜のポイントも分かりません。

今までプレイしてきてた経験では、買うと高そうな物がポイントが高いのではないか?

そう思っています。

今まで取る事の出来た物の中での高得点がメロンの30ポイント

でも、メロンより高そうな果物や野菜ってどれだろうと考えてみてもメロンより高そうな物が分かりません。

そこで、全ての果物、野菜を取って記録して行こうと思った訳です。

今まで取って記憶にあるのが

メロン30ポイント、スイカ5ポイント、モモ3ポイントってとこです。

他にも取ったものでうっすらと記憶している物もありますが、その記憶が曖昧なので、もう一度確かめようと思います。




スキマ時間に楽しくお小遣いを稼ぐ!ECナビ

実際にプレイして調べる訳ですが、それっていつまでするの?

って事で5つ程終了条件を決めてその中で2つクリアしたら終了としようかと思います。

条件その1、発見した果物、野菜は最低1回は取る。

条件その2、一回のゲームで最大となる100ポイントをゲットする。

条件その3、獲得した、果物、野菜の総合計ポイントが1000点を越える。

条件その4、総獲得数が100個を越える。

条件その5、出来る限り取った数の少ない物を狙いますが、同じ果物や野菜を10個獲得。

としておこうかと思います。

100ポイントの謎が解けないで終わるのでは?となりそうですが、記録としては終了しますが、終了後に謎が解ければここでお知らせしたいと思います。

この「ひっぱれ!ポイント畑」をプレイしている方は是非参考にしてみて下さい。




小遣いサイトECナビのひっぱれ!ポイント畑をコンプ!!

実際獲得した個数と、獲得したポイント数

いちご 獲得4、1個1ポイント

メロン 獲得1、30ポイント

なすび 獲得3、3個3ポイント

バナナ 獲得3、10ポイント

タケノコ 獲得0

サツマイモ 獲得1、5ポイント

カブ 獲得4、1個1ポイント

リンゴ 獲得1、10ポイント

にんじん 獲得2、2ポイント

キャベツ 獲得3、1個4ポイント

モモ 獲得3、1個3ポイント

きのこ 獲得2、1個3ポイント

ネギ 獲得2、1個25ポイント

スイカ 獲得3、1個5ポイント

パイナップル 獲得0

期間限定、めでタイ 獲得1、77ポイント

タケノコとパイナップルを相当数挑戦していますが、なかなかゲット出来ませんね。

相当点数が高いのかな?




電子マネーに上手にチャージで公共料金の支払いをしよう。

とことんフルーツメールプレゼントスロット17日目

現在、約6300ポイント

4251~4500回までのプレイ
ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ5、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ポ1、メ、ポ1、メ、ポ1、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、メ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、メ、ハ、ポ1、ハ、メ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ

本日の成績

250プレイ

5ポイント×1回=5ポイント

1ポイント×25回=25ポイント

メダル45枚

ハズレ179回

total

4500プレイ

932ポイント

メダル897枚

フルーツメール




副業、事業をするならまずネット物販で学習しよう

やっぱりお得、マクロミルで小遣い稼ぎ


ドラゴンクエストXIを予約注文しました。格安購入で。

ドラゴンクエストXIの3DS版を予約注文しました。

どうしようかと悩んでたんです。

する時間も無いし、けど、ドラクエ9はDSで楽しかったしって。

それで悩んでたんですが、少し前に買う事を決意しました。

以前のドラクエ9の時のようにたくさんは遊べないとは思いますが、少しずつ進めて行こうかと思います。

ドラゴンクエストXIをやり始めたら、このブログは恐らくドラクエだらけになると思いますので、興味のある方は時々見にきて下さいね。

昔から、この手のゲームは攻略本を見てプレイするのは無しって決めています。

どうしても悩んだ時は、誰かに聞くと言うのはOKと言う感じ。

その誰かを探すのもゲームのうちって事で。

なので、ここでヒントになる事があれば参考にしていただいても良いし、逆に悩んでる事を書いている時はコメントで助けていただけるとありがたいと思います。




ドラゴンクエストXIの目次のようなページ。旅立ちの扉

何処で買うと良いのか?

さて、買うと決めたらどこで買うかが重要になる訳ですが、どこで買うと良いのかリサーチしてみた。

まずは、ネットで検索。

大体の相場が見えて来ました。

次に近所のゲームも売ってる大手のレンタルショップで価格を確認。

一応安くはなってるのか?

本体価格5380円+消費税。

合計5810円。

まぁ、参考価格と考えよう。

発売日の朝7時に買えるの魅力的だが、恐らくその時間に買っても遊ぶ時間は無いだろう。

遊べるのは夕方以降になると思う。

近所の家電量販店の価格はお小遣いサイトで確認したが、このレンタルショップとあまり変わらない感じだったと思う。




ドラゴンクエストXIをプレイしてみました。初日

そう考えると結局は。

ネットショップが最適。

恐らく発売日の昼頃に届くであろうと思われるので、それで良いとして。

ネットショップの相場が少し安く感じる。

送料が気になる所だが、価格が5000円を越えると無料の所も出てくる。

そこで選んだのがヤフー!ショッピングにあるお店、あみあみ。



昔からネットでおもちゃ関係を売っている有名なお店。

ここだと、価格は5460円税込。

発送方法が宅急便。

無料の所、又、100円便なんてのもありますが、無料や、100円でもメール便だと不安になる。

中古品や、発売日からかなり過ぎている格安品ならそれも良いと思うが、出来れば発売日から遊びたいとなれば、やはり当日には問題無く届いて欲しい。

メール便だと1週間以内にお届けと言うレベルで保証も無い。

保証が無いけど保証はショップが考えるだろうから良いとして、問題なのが発売日から遅れる事無くプレイ出来るかどうかと言う事にある。

ですので、宅急便で発送するショップを選んだと言う訳。

そして、ヤフー!ショッピングでと選んだ訳がまだあって、クーポン券を手に入れている事と、Tポイントが使える点にある。

価格5460円で、送料、手数料は無い状態からクーポン券で500円引きの4960円、さらに2週間程で貯まったTポイント1804ポイントを使いクレジット払いで注文。

支払い額は3156円。

どうですか?安いと思いません?

近くのお店で買うと5810円が3156円で買える。

2654円も安く買えました。




ドラゴンクエストXI、サマディー王国で仲間と船と

Tポイントはすぐ貯まる。

このTポイントって前回全部使いきったのが6月10日。

Yahoo内のくじで約80ポイントとキューモニター100ポイントとマクロミル500ポイントで680ポイント。

残りはYahooのキャンペーンとYahooJAPANカードで買い物して貯めた分約1100ポイント。

でも、いつもすぐに貯まりますね。これくらいは。

Yahooプレミアム会員で、出来るだけYahooJapanカードで支払いをしてキャンペーンをチェックさえしていればね。

今回のゲーム約5000円の買い物しただけでも約300ポイントくらいは貯まりますしね。

今回もその300ポイントに、まだキャンペーン分上乗せでポイントの獲得があると思います。

私の携帯がソフトバンクなら後500ポイント多く貯まったんだろうけどね。

ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを!

なんせキャンペーンで最大43%のポイントバックがあるらしいので。

さらに私はclubPanasonicのバナーからショッピングをしたので、clubPanasonicものコインも貯まると思います。

clubPanasonicも準お小遣いサイトと言う感じのサイトです。

もうこの状況ではリアル店舗で買い物出来ないよ~って思ってしまいますね。

今回は安く注文出来たので満足です。

後は無事に届くか、ゲームする時間はあるのかって事で。

今度はゲームが届く頃にまた続きのお話をしたいと思います。




とことんフルーツメールプレゼントスロット16日目

現在、約6100ポイント

4051~4250回目までのプレイ
ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、メ、メ、メ、ハ、ポ5、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ5、ポ5、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ポ5、メ、ハ、ポ1、メ、ハ、ポ1、メ、ポ1、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1

本日の成績

200プレイ

5ポイント×4回=20ポイント

1ポイント×16回=16ポイント

メダル53枚

ハズレ127回

total

4250プレイ

902ポイント

メダル852枚

フルーツメール




今日こそドラゴンクエストXIで船を手にいれよう。

ドラゴンクエストXI、これで仲間がみんな揃ったのかな?


リクルートカードでnanacoにチャージしてみた4日目

途中の公園で喉が渇いたので水を飲む・・・

前日までの簡単な流れ

nanacoのWEB登録
   ↓
チャージに使うクレジットカードの事前登録
   ↓
クレジットカードでチャージ手続き

と、ここまでがWEB上での流れでその後セブンイレブン店頭にて

センター預かりの電子マネーをセブンイレブンのレジで受け取り
   ↓
セブンイレブンレジにて公金のお支払い。

この、チャージをおした時点でリクルートカードにポイントが貯まります。

nanacoで公金等の支払いではポイントが貯まらないと思いますけど、チャージをすればお得になると言う訳です。

そして今回も再び前日にリクルートカードからnanacoにチャージ。

余分にチャージすると、余分な支払いが増えてしまいますので、前回支払ったレシートを見ながら1000円単位で必要分ギリギリでチャージ。

WEB上でセンター受け取りのデータは見る事が出来ましたが、電子マネーの残金の反映は当日にはされていないようなので、レシートで残金確認。

電子マネーの利用データは、恐らく反映されるのが翌日になりそう。

で、確認しながらチャージして、翌日に今度は住宅の火災保険等の住宅保障の支払い。




電気代をnanacoで支払いポイントを獲得しました。

実際、その保険料の支払いをしてみる

再度翌日に、郵便局での発送のついでにセブンイレブンへ

レジはちょっと混んでるけど2回目なのでスムーズに行くだろうし大丈夫でしょう。

レジで、支払いの用紙を出す。

店員さんバーコードをスキャン

「支払いは現金か、nanaco・・・」

いつものレジのアナウンス

ワンチャンクレジットカードで直接払えるかなぁ?と思っていましたが、やっぱり無理。

で、nanacoで支払い。

今回もスムーズに完了。

これで、クレジットカードでチャージ→nanacoで支払いの感じは掴めたかな。

次は電気料金の支払いを同じようにチャージして支払い・・・と、ここで気付いた。

電気料金は5000円もいらない。

3000円程度なんだけど。

そう、チャージは5000円以上から1000円単位。

保険料のチャージの時に気付いてたら良かったんだけどね。

3000円チャージ出来れば払えるのに仕方なし、5000円チャージしよう。

でも、チャージは月が変わってからに。

まだ調べてないから違うかも知れないけど、クレジットカードの支払いって月末締めだよね?

月が変われば他の支払いのチャージもするし、カードの支払い請求も1ヶ月ずれるでしょ?

と言う訳で、来月1日にチャージしようと思います。




知らない人は損をする、銀行預金は実質利子を取られているその理由

手間は最初だけ、慣れれば楽チン!

WEB登録したりパソコンで操作したりレジで受け取り確認したり、面倒なんじゃ?

と思うかも知れないけど、慣れてしまえば何て事無い。

これで、毎月支払いが10万円ある人なら1200円、年間120万円払えば14400円がキャッシュバック。

ビール2ケース程が無料、盆と正月にビールをケースでプレゼントって感じ?

普通に払うとポイントが付かないもの

水道料金、ガス代、電気代、所得税に市・県民税、保険料、年金や健康保険料もそうじゃないかな?

全部考えると一般的な社会人なら年間100万円以上は払ってると思うんですけどね。

これ、知らないと、してないと確実に損ですぜダンナ!

て感じです。

はてさて、他に節約やお得な事無いですかね。

また何かあったらお伝えしたいと思います。




懸賞で当てよう!!そんなサイトを集めてみました。

とことんフルーツメールプレゼントスロット14日目

現在、約5800ポイント

3551~3800回目までのプレイ
ハ、ハ、ポ5、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ5、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、メ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ5、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ5、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ポ1、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ5、メ、ポ1、ハ、ハ、ハ、メ、メ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、メ、メ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ

本日の成績

250プレイ

5ポイント×5回=25ポイント

1ポイント×27回=27ポイント

メダル54枚

ハズレ164回

total

3800プレイ

812ポイント

メダル743枚

フルーツメール




いつものガソリン給油、pontaカードでポイント増量

お小遣いサイトPotora(ポトラ)紹介その1


リクルートカードでnanacoにチャージしてみた3日目

↑いつもの年季も入ったnanacoカード画像↑

前日までの簡単な流れ

nanacoのWEB登録
   ↓
クレジットカードの事前登録
   ↓
クレジットカードでチャージ手続き

と言うところまで進みました。

今日は、マネー受け取りと支払いに行って来ました。

単純に商品を買うだけなら直接クレジットカードカードでnanacoポイントが貯まるカードを使えばいいのですが、わざわざチャージをしてnanacoを利用するのは、公金払い等のクレジットカードを使えない物をnanacoで支払う為です。

もちろんnanacoで払ってもnanacoのポイント貯まりませんが、クレジットカードからnanacoにチャージした時にポイントが貯まるので、そのままコンビニや金融機関で払うよりお得だからです。

そこで、今回はnanacoにチャージしてポイントが貯まるリクルートカードを作ってリクルートポイントを貯めようと思った訳です。

で、前日まででWEBにてチャージの手続きまでしたのですが、お支払いまでスムーズに出来るのかと言うところで。




リクルートカードでnanacoにチャージしてみた

近くのセブンイレブンまで行って来ました。

セブンイレブンはちょっと遠いと言えば遠い、歩くと10分くらいでしょうか、いつもネット販売の出荷で郵便局まで行くのですが、そこから歩いて3分くらいのところにあります。

普段何もないと一日パソコンの前に座っているので、このくらい、往復30分くらいは歩こうと言うことで、天気が良いと犬連れて往復1時間近く掛かりますけどね。

車を使わなかったらガソリン代も掛からないので。

で、セブンイレブンに到着。

空いていると良いんですけど。

分からない事があると時間が掛かって他のお客さんに迷惑掛けるかも知れないですし。

と、店内・・・空いている。良い感じ。

空いているはいいけどレジの人も居ない?

キョロキョロと・・あっいた。大丈夫みたい。

で早速、市・県民税を支払ってみようと店員さんに尋ねる。

「これ、nanacoで支払えますか?」

すると店員さんレジでスキャン

「ピッ」

レジのアナウンス

「お支払いは現金か、nanacoで・・・」

大丈夫みたい。

で、nanacoを読み取るともちろん赤く光って金額不足。

店員さんに

「受け取りが出来ると思うんですが」

と、店員さんがレジを操作。

「ピロリン」

OKみたいですと言う事で、お支払い。

「ピロリン」

で、税金の支払い完了。

まぁ、会話内容は正確ではないですけど、大体こんな感じでした。




とことんフルーツメールプレゼントスロット1日目

今後もクレジットチャージしてnanacoでお支払いを

他にも、クレジットカード払いが出来そうに無い物でコンビニ払いが出来そうな物を順番にやって行こうかと思います。

一気にチャージして、何処かでつまずいたりして、チャージの金額が大量に残ったりしたらもったいないので少しずつお試し。

今月は特に何ヵ月かに1回や1年に1回、数年に1回の支払いが重なってたいへんなのよ~。

クレジットカードを作るのが間に合って、チャージも間に合って助かりました。

クレジットチャージ利用でnanacoで支払いなら、手続きに2週間くらいは余裕を。

実際はそんなには掛かって無いかと思いますが、クレカの審査等々で時間が掛かる場合もあるかも知れないので余裕を持って。

クレジットカードだと支払いがコントロールしやすいですからね。

まぁ、分割やリボは使用しないと思いますけど。

手数料もったいないし。

収入に余裕があると投資にほりこんでしまうんで、急に支払いが重なると厳しくてね。

月の頭に封書が来て月末に払えとか、予定が間に合わないよ。

請求書は2か月前にお願いします。

て、無理なんで、クレジットカード、助かってます。

しばらくは投資に使わず支払いを落ち着かせよう。

てな感じで残りの支払いも明日以降にしていこうと思います。

でわでわ。




お小遣いサイトPotora(ポトラ)の紹介。まとめ

とことんフルーツメールプレゼントスロット13日目

現在、約5500ポイント

3301~3550回までのプレイ
ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ポ1、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、メ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、メ、ポ1、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ポ1、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ポ1、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ポ1、ポ5、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、メ、ポ1、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、メ、ポ1、メ、ハ、ポ1、ハ、ポ1、メ、ポ1、ポ5、ハ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ5、ハ、ハ、ハ、メ、メ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、メ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ポ1、ポ1、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ

本日の成績

250プレイ

5ポイント×3回=15ポイント

1ポイント×39回=39ポイント

メダル41枚

ハズレ167回

total

3550プレイ

760ポイント

メダル689枚

フルーツメール




ブログアフィリエイトするなら、無料ブログはNG、有料で始めよう。

電気代をnanacoで支払いポイントを獲得しました。