ネット物販での送料節約術。郵便局利用Ver.

ネット物販で稼ぐ、メルカリ、amazon、ヤフオク等々。

送料は安く抑えた方が、販売価格が下げれたり、送料を抑えて利益を増やす事が出来ますよね?

それで最近利用しているのが、リサイクルショップ

切手を安く買おう

リサイクルショップと言うより、金券ショップで買うんですが、近くにそう言うお店があれば、利用しない手は無いです。

今日も、リサイクルショップのショーケースに切手が並んでいたので買い占めて来ました。

スーパーの中にあるリサイクルショップで、ブランド品を中心に扱っているお店、販売よりも買い取りに力を入れている感じのお店です。

今日は店主さんと少し立ち話をしていて、そこでは、お店自体は小さいので、通路沿いのショーケースに少し陳列されているだけで、買い取った品を店頭よりも、オークション、業者に販売していると言う感じでした。

そこで切手を購入する時にいつも、あるだけ下さいと言うんですが、少し前に業者に売ってしまってあんまり残ってないんですとの事。

それは残念だと思っていたのですが、バラバラの細かくて売りにくい切手ならまだたくさんありますと言うので、見せてもらうと、およそ50年くらい前の切手でした。

ですが、他の切手と同様の割引額でしたので購入。

その時に店主さんに、「オークションで売ったら高く売れない?」と聞いてみたんですが、細か過ぎてそれはしないとの返事。

ですよね~と言う感じでした。

私の他にも、もう一人同じ様に切手を買いに来る方がいるそうで、その人もネット販売をしていると言っていたそうです。

店主さんは、逆に私合わせていつも買いに来る人は2人しかいないと言う事で、他にはいないんですかね?

と言う感じだったのですが、私は単純に「知らないだけなんじゃないかな?」

と返事しました。

それで、参考にする人いるかな?と思って、今日はこの事を記事にしてみたんです。

他に、このリサイクルショップでネット販売した場合はどうやって発送するのかも聞いたんですが、佐川急便を使っているそうで、やはり個人で利用するよりは安い金額で発送出来るそうです。

なので、このお店では切手は使わない、販売と言う感じですね。




あったら良いな~と思ってた修正テープ見つけた。

個人でネット物販なら発送は郵便局中心

個人でネット物販する場合は、法人契約で割引とかが厳しいので、基本一番安い、定形郵便やレターパック、ゆうパックになりますよね?

ですので、金券ショップで切手を買うといいんです。

切手がたくさんあってもそんなに使わないと思っている方、定形郵便、定形外郵便以外にも切手が使えるって知っていますか?

定形郵便、定形外郵便はもちろん、速達や書留などのオプションにも利用出来るし、ゆうパックでの発送時にも利用出来ます。

ですので、ゆうパックの発送が1回1000円だとしたら、10個発送するだけで1万円分の切手を使う事が出来ます。

この切手が1割引で買えればそれだけで1000円プラスになるんですね。

しかも、クレジットカードで購入すると、後払いに出来て、しかもポイントまで付く場合も有りますよね。

ですので、ありったけの切手をカードで買って置き、その切手を持って行って郵便窓口で発送するようにすればお得と言う訳です。

中途半端な金額の切手だとたくさん貼らないといけないと思う方もいるかも知れませんが、例えば送料92円の場合に82円の切手を持って行って、窓口で10円切手を足せばOK。

これは普通ですが、もし送料140円の時に82円の切手を持って行けば52円と5円と1円を貼るでは無くて、窓口に置いてある機械で不足分の58円の証紙を一枚貼ってもらえばOK

切手だらけにならなくて済みます。

私の場合面倒なので、持っている各種の切手を出して郵便局員さんに全て任せてしまいます。

「切手があるんで、この切手で、足りない分は現金で」

と言って、荷物と切手を全部渡してしまいます。

すると、局員さんが計算して「現金¥~です。」と言って来るので、その金額をお支払い。

切手を貼る作業も局員さんがやってくれますので楽チンですね。

ですので、金券ショップで1、2ヶ月くらいで使い切るであろう金額まで切手を買い、郵便局窓口で発送すると、お得で楽チンと言う訳ですね。




家に眠ってる切手の使いどころも結構あるもんです。

ネット物販発送ならポスト投函はNG

切手があるなら、毎回窓口発送しなくても、ポストに投函すればいいのにと言う方がおられるかも知れませんが、それはNGです。

楽だと思って時々、郵便ポストから発送する方がおられるようですが、品物の発送でポスト投函は止めておいた方がいいです。

もし、郵便事故が起こった場合は相手から「本当に送ったんですか?」と疑問に思われてしまう可能性があります。

ポストに投函した郵便は郵便局に不着のクレームを言ったところで相手にしてくれません。

「本当にポストに投函しましたか?」

と言う事で終わるらしいです。

ですが、窓口で発送すると、

「何日の何時何分頃、~窓口で発送しました。」

と言うと、調査依頼と言う届け出が出来るようになり、郵便局が探してくれます。

その際、相手にも「届いてませんか?」と連絡が行き、確認されますので、取り引き相手は発送はしたんだなと思う事でしょう。

これで、ほとんどの方は郵便事故だと納得してくれるんですね。

ですが、普通郵便ですと、不着の荷物はほとんど見つかりません。

窓口発送だから、安心度がUPする訳では無いのでご注意下さい。




ヤフオクかんたん取引等、イレギュラー時の対応を少し紹介

今回買った切手

切手シートが7枚と約50年程度前のバラバラ切手だったんですが、なんか使うのがもったいないかも知れないと思い、ヤフオクで検索してみた。

数枚検索してみたが、やはり若干高い物はあっても、それ程高いものは無い。

ですが50年も未使用で保管されていたのを使用するのはちょっと気が引けましたので、いくつかに分けて、まとめてヤフオクで出品しちゃいました、

これで、買い手がいなければ、心置きなく使えるかなと思います。

以前買った時は近年の記念切手だったのですが、窓口でジャンジャンちぎって使ってたら、局員さんに時々、「使っても良いんですか?」と聞かれる事も。

ですので、これからは記念切手等を購入したらとりあえず出品。

売れなければ使う事にしようと思いました。

今回出品する前に、全部検索して調べた訳じゃ無いし、もし高値で売れればよりお得になりますね。

細かな金額だと思いますが、毎日発送する方なら、塵も積もれば山となる。

年間でどれだけ郵便局発送をしているかが分かっていれば、年間どれだけプラスになるかはすぐに分かると思います。

年間送料10万円だとして、切手を1割引きで買えたら1万円プラス。

20万だと2万円。

結構大きく無いですか?

そんな感じなんで、一度計算してみてはいかがでしょうか?

近くに金券ショップがあるとより良いですね。




Yahooアカウントに不正アクセスが・・・大丈夫かな?心配

切手売買プチテクニック、少しでも高く売り、安く買う。


知ってますか?6月1日からの定形外郵便の新料金

フリマやオークションで物販をしている方で、定形外郵便を利用している方は注意が必要です。

知らないと発送時に余分に支払わないといけなくなる可能性がありますので覚えておきましょう。

料金改正は今年の6月1日からになります。

定形外郵便の料金

定形外郵便の料金は規格内、規格外で2つに別れます。

規格内とは長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内で重量が1kg以内となります。

A4サイズで、厚さ3cm、1kg以内と考えれば分かりやすいでしょうか。

◎規格内の料金
50g以内  120円
100g以内 140円
150g以内 205円
250g以内 250円
500g以内 380円
1kg以内  570円

それ以上は規格外になります。

◎規格外の料金
50g以内  200円
100g以内 220円
150g以内 290円
250g以内 340円
500g以内 500円
1kg以内  700円
2kg以内  1020円
4kg以内  1330円

となるようです。




家に眠ってる切手の使いどころも結構あるもんです。

ゆうメールの料金

ゆうメールも規格内と規格外の2つに別れます。

その規格は定形外郵便と同じとなりますので、上記でご確認下さい。

◎規格内の料金
150g以内 180円
250g以内 215円
500g以内 300円
1kg以内  350円

ですので、以前の料金のままになります。

◎規格外の料金

150g以内 265円
250g以内 305円
500g以内 400円
1kg以内  450円
2kg以内  560円
3kg以内  710円

となるようです。




ゆうパックスマホ割はタブレットPCで利用出来るのか?

今回の料金改正について思った事感じた事

今の配送業界の問題で、値上げが行われると言う話しがありましたが、このタイミングでの値上げとなると、郵便局の値段はこれでしばらくは落ち着くのかな?と思います。

けれど、個人的には、荷物を送る時に厚さが問題で定形郵便を選ぶ事がほとんどなので、今まで定形外で発送していた物はほぼ全て値上げとなり厳しくなりそうです。

定形外郵便で250g~1kgまでは値下げとなるようですが、この値段で送るなら配達記録のあるレターパックをライト360円を選びますよね?

ですので、定形外郵便の値下げ料金はほとんど意味がないと思います。

この値上げは恐らく郵便ポストに入らない可能性が高いもので、その場合に再度対応しないといけないと言う理由から、その分を値上げするのでしょう。

近所にファミマか、サークルK・サンクスか、ヤマトの営業所があれば、ヤフオクや、メルカリのシステムでクロネコヤマトの発送が使えるんですが、あいにく近所にはセブンイレブンとローソンしか無いので残念です。

6月1日前後での販売ページの修正や、取り引き時点の送料連絡にしばらくは手間が掛かりそうですが、早めに知ったので、今からならなんとか準備出来るかなと思います。

実際、送料を負担するのは購入者となるかと思いますが、この料金を受け入れてくれるかどうかが心配ですね。

みなさんも、早めの準備をして、送料で損をしないように準備しておきましょう。


切手売買プチテクニック、少しでも高く売り、安く買う。




ネット物販で小遣い稼ぎ、でも普通郵便ポスト投函はNG

2018年3月1日より新料金のゆうパックの値上げ




オークション、フリマで郵便局発送、切手を安く買うには?



副業、事業をするならまずネット物販で学習しよう




モバオクでのまとめ取り引き、同梱発送のやり方



無在庫転売の危険性、儲かるかもだけどリスクが・・


メルカリ会員登録で出品デビューしてみました。

メルカリでよく売れるようにする為にはどうすれば・・・?

メルカリで出品デビューしてみました。

使い方等はまだよく分かっていませんが、今までヤフオクで取り引きしてきた経験でなんとかなるかな?と思っています。

時々ここでメルカリの話しをしていますが、実際経験していないのでやってみようと言う感じです。

ヤフオクと、メルカリを両方利用して、どちらがどのように良いのか?どのようにダメなのか?と言うお話、そして、物販をしようとしている方々に何かアドバイスが出来るかな?と思います。

メルカリではこれから経験を積み重ねて行きますが、ヤフオクはそれなりに経験していますので何か知りたい事がありましたら気軽にメッセージをいただければと思います。

メルカリの会員登録

最初はFacebookかGoogleのアカウントかメールアドレスの登録をします。

私は両方のアカウントを利用していないので、Yahooメールで登録しました。

そして住所や氏名等の個人情報を登録。

最後にクレジット番号の登録で一通り登録完了です。




ヤフオクかんたん取引等、イレギュラー時の対応を少し紹介

さて、試しに出品をしてみようと試みる。

すると、電話番号認証をしていない為と、エラーがでました。

買うのみだと必要無いかも知れませんが、出品する場合は身分確認の意味でこれが必要なんでしょう。

基本このようなサービスは先払いなので、出品側の確認は重要なのだと思います。

個人的には悪戯落札も多いので、買う側も何か確認して欲しいと思いますけどね。

早速出品してみる

早速出品してみましたが、ヤフオクに比べて出品作業が楽過ぎた。

これで大丈夫なのか?と少し不安になりましたね。

ヤフオクに比べてシステムが固定されている分イレギュラーが少ないのかも知れません。

ヤフオクの商品説明ページをそのままコピペで使おうと思ったのですが、いらない文章を削って行くと、ほぼ全部削ってしまって、書く事がほとんど無いと言う状態になりました。

ヤフオクでの説明文なんですが、ヤフオクでは支払い方法が決まって無いので、こちらが対応出来る支払い方法の説明の記載。

送料は落札者負担にしている為に、私が対応出来る発送方法の案内。

落札者が支払いを行わない場合でも出品者に落札手数料が掛かる為、支払われない時の対応等。

トラブルの防止の為に色々と説明文に書いておかないといけない。

その分色々とイレギュラーにも対応出来ますけどね。

今のところ、どちらが良いかは分かりませんが、両方で販売を進めて行こうと思います。




Yahooアカウントに不正アクセスが・・・大丈夫かな?心配

実際に出品してみた流れ

私の場合はタブレットPCでの出品です。

スマホでもほとんど変わらないんではないかと思います。

最初は遊戯王の未開封パックを出品してみます。

まず最初は画像を撮る。

表と裏で2枚程撮りました
これで商品内容が分かるかと思いました。

次は商品名

40字以内で分かりやすい内容で書きます。

遊戯王 ~パック 6パックセットと記入

・商品内容を書く

画像とタイトルで内容はほぼ分かると思いましたので、あまり書く事はありませんでした。

今後経験が増えて行くとトラブル防止や売れやすくする記入をして行こうと思うので、書く事は増やして行くと思います。

・商品のカテゴリー選択と商品の状態選択

今回はホビー・トレーディングカードゲーム・遊戯王

新品・未開封

・配送方法について

落札者負担にすると着払いのみしか選択できませんので、配送料の負担は出品者を選択

すると次に発送方法の選択が出て来ますのが、DMメール便の項目が無いので未定を選択。

・発送元

三重県を選択

・発送までの目安

1~2日を選択

・販売価格の設定

送料とシステム手数料を見込んだ金額を設定

最後に出品するボタンを押して出品完了。

何が不備があれば、ページが切り替わらない状態になります。

その場合、出品情報の不備のある場所が赤字で表示されます。

私の場合、タイトルが40字以内では無かったので、そこが赤くなっていました。

と、こんな感じです。




ヤフーオークション、ヤフオク利用者に便利、一括再出品ツール

最後に感想とこれからについて

私はヤフオクの経験がありますので、それ程難しい事は無いとの感想です。

出品は初めてと言う人も、やってみると、案外簡単だったと思えるかも知れませんね。

今回出品したものが売れれば発送となりますが、まだ売れていないのでどんな感じか分かりません。

ですが、感じ的にはヤフオクと変わらず、それ程難しい事は無いような気がします。

たくさん売れると良いんですが、それにはたくさん出品しないとね。

しばらくは出品地獄になりそうですが、頑張って行きたいと思います。




ヤフオク!有料会員登録いらず、オークション出品可能

ネット物販で小遣い稼ぎ、でも普通郵便ポスト投函はNG


0円仕入れで、せどり、転売、ヤフオク販売で利益

メルカリでよく売れるようにする為にはどうすれば・・・?

ネットビジネスで初級のフリマやオークション、仕入れる余裕が厳しい人向けに考えてみました。

まずは、一番簡単な、不用品販売

家にある物で、半年以上使って無い物って結構あると思います。

家に置いておいても、邪魔になるだけなので、どんどん販売して処分して行きましょう。

最初は値段の付け方が分からないなんて事もあると思いますので、そう言う時には、オークファンで調べてみてもいいし、オークションで出品してもいいかも知れません。

ゴミでなければ、どんな物でもネットで売れると思います。

漫画に雑誌、使わない未使用文房具、お菓子や食品のおまけに、2個セット、3個セットで買った残りとか、未使用の食器、何でも出品すれば売れると思います。

リサイクルショップに持って行っても値段が付かない物でも、オークションで売ると、思いの外高く売れたりすろ事もあるかも知れません。

家にある物を売るだけなら、1円も使う事が無いので、最初はこの方法で売って行き、どんな物が売れるのかを覚えて行きながら、効率の良い販売方法を学習して行くと良いかと思います。




ヤフオクかんたん取引等、イレギュラー時の対応を少し紹介

0円商品を仕入れに行きましょう。

家にあるものはほとんど出品してもう無いとなると、何処かで仕入れなければなりません。

売れる物が分かってきていれば、その目利きで何処か仕入れの買い物に行けば良いかと思います。

ですが、お金は出来るだけ使いたく無いと言う人は、0円で手に入れられる物を探してみましょう。

簡単そうな0円商品はパンフレット系

道の駅や、駅、空港とかの公共の施設の所なんかに置いてあるパンフレットを出品してみましょう。

特に、ご当地キャラやイラストが載っているものなんかが売れるかと思います。

人気のある物なら単価数百円で売れる事もありますね。

特にご当地の萌えキャラが載っているパンフレットなんかもいいかも知れません。

鉄道や飛行機なんかが載っているパンフレットも良いかも知れませんね。

一度に大量に持って帰るのはマズイかも知れませんが、2、3枚ずつもらって来て出品してみましょう。

パンフレットは道の駅等の公共施設以外にもある

銀行等、キャラクターがいるような店舗でも可能性ありですね。

パチンコ屋で、パチンコ台やパチスロ台の遊び方のパンフレットなんかも有ります。

映画館にもあるんじゃ無いでしょうか?

普段立ち寄るコンビニなんかでさえ何かあるかも知れませんね。

結局の所、普段の生活で立ち寄る所で目を光らせていれば、無料でお金になるものは街のあちこちにあふれていると言う事になるかと思います。

アニメ等のキャラものに、有名人が載っているもの、ご当地デザインのもの、色んな物を出品してみれば、どんな物が売れるか分かって来ると思います。




ヤフーオークション、ヤフオク利用者に便利、一括再出品ツール

パンフレット以外は?

粗品系ですね。

最近は、粗品にもその会社のイメージキャラクターが載っているものが多いと思います。

ティッシュやボールペン、タオルやハンドタオル、メモ用紙やぬいぐるみもあるんじゃないでしょうか?

いつも行く郵便局や銀行、街を歩いている時にもらえるティッシュなんかも注目してみましょう。

ティッシュは中に広告の紙が入っただけのものは厳しいかも知れませんが、ナイロンに印刷しているものなら売れそうな物もあるかも知れません。

普段保険会社の人と付き合いがあれば粗品って結構もらえます。

保険の更新や切り替えなんかの時にでも粗品のリクエストをしてみましょう。

〇〇保険の〇〇と言うキャラクター好きなんですとか言っておけばいいかと思います。

ちょっと気にしてみれば、このような物でも結構売れるものもありますよ。




ヤフオク!有料会員登録いらず、オークション出品可能

クーポン等の割引券

何処のお店でも、割引券が広告と同じ様に置いてある場合があります。

この様な物も使用する人が多いようなものなら売れるかも知れません。

他に、全国チェーンのお店で使えるクーポン券なんかは、お店を利用した会計時にもらえたり、新聞広告に入っている事もあります。

クーポン券での割引は少額ですので、まとめ売りとかにすると良いんでは無いでしょうか?

ベルマークを貯めて売るなんて方法もあるかも知れません。

クーポン券には期限があるものがほとんどだと思いますので、売るのは難しいかも知れませんが、慣れてくるとこのような物を売ってみても良いでしょう。

まとめ

身の回りを探してみれば、結構無料でゲット出来る商品も多いと思いますが、そんなに金額は多くありません。

本格的に稼ぐにはちょっと厳しいと思います。

お店で800円で買って1000円で売るくらいの利益を考えてる人なら、無料で稼いだ方がいいように思いますが、結局販売単価を上げないと厳しいです。

0円仕入れはリスクが無さそうですが、時間と手間が掛かると言うリスクがあります。

最初の資金稼ぎで無料から始めて、徐々にお金を掛けて単価を上げて行きましょう。

慣れるまで、資金が出来るまでと考えて、今している仕事の間に試してみて下さい。

楽に稼げるように経験を積んで行って下さいね。




ネット物販で小遣い稼ぎ、でも普通郵便ポスト投函はNG

ヤフオク!いたずら入札トラブル申告制度を利用してみた。




副業、事業をするならまずネット物販で学習しよう



無在庫転売の危険性、儲かるかもだけどリスクが・・


今稼げる、流行っているメルカリ無在庫転売はするな

メルカリ引退、ラクマに移行する事にしました。

今稼げる副業として、よくメルカリ無在庫転売を紹介されている方が多いと思います。

この無在庫転売の危険性を少しお話したいと思います。

まず、無在庫転売とは?

いわゆる注文販売のようなものです。

リアルな店舗で考えると、お中元やお歳暮等をカタログで選んで注文すると宅配で届けられます。

このカタログで注文した時に、その商品は実際には、その店舗に並んでないなんて事ありますよね?

それが無在庫転売と同じ仕組みとなります。

この方法を使ってメルカリ販売をする事がメルカリ無在庫転売となります。

その販売の仕方の代表例で言うと、amazonで出品されている物の情報をそのままコピペでメルカリを使って出品。

例えばamazonで500円で売っている物をメルカリで出品する時に1000円に設定しておいて、1000円で売れれば、amazonで500円で注文して、直接自分が注文を受けた相手に直送してもらうと言う事です。

それだけで500円の収入になります。

このように転売すると、自分の商品が売れれば、相手の個人情報を使ってamazonで注文するだけとなりますので、荷物作りや発送はamazonがしてくれますし、売れてからの仕入れなので、不良在庫を抱えるリスクもありません。

ですので、今、流行っていてリスクが少なく人気があると言われています。




メルカリでよく売れるようにする為にはどうすれば・・・?

メルカリ無在庫転売の規制

ここで、先に言っておきますが、私はメルカリ無在庫転売を否定している訳ではありません。

メルカリ無在庫転売、デメリット無しで稼げるとして紹介れていますが、基本としてこのような無在庫転売はサイト側のルールとして禁止されている事が多いです。

私個人の考えでは、無在庫転売をしてもいいとは思いますが、サイトとして禁止されていますので、そのところは仕方が無いかと思います。

他のサイトでも、無在庫転売が出来るサイトはありますが、基本的には無在庫転売は規制される方向に進んでいます。

このようにルールがありますので、システム的に可能でも、サイト側は無在庫転売を排除しようとしています。

その理由は、トラブルにならない為なんです。

・お金を払っても商品が送らて来ないと言う事が無いようにする為。

出品している物が在庫があるかどうかは転売している人が常時確認している訳ではありません。

ですので、注文を受けて支払われた物が発送出来ないと言う事が起こる可能性があります。

このような事を度々起こすと、そのサイトの信用が下がる為、禁止するのです。

・注文した人の個人情報が、注文した人の意図しない事に利用される違法性。

私は法律家では無いので詳しくは分かりませんが、個人情報の目的外利用は禁止されているのではなかったでしょうか?

注文した方は転売者とは知らずに転売者に発送してもらう為に個人情報を伝えるのであって、その転売者が他の業者に個人情報を伝える事は了承していないと思います。

その事を考えると、目的外利用となり違法では無いのか?と疑問に思っています。

恐らくは、このような理由で、サイト側は転売を禁止しているのだと思います。




ヤフオクかんたん取引等、イレギュラー時の対応を少し紹介

メルカリ無在庫転売のシステム変更

上記で説明してますように、サイト側は規制する方針と言うのは変わらないと思います。

2016年の12月頃、ネット上でこのような情報を目にしました。

「今まで最低でも月30万は稼いでいると言う方が今月は全く売れなくて3万ぐらいだった、どうしよう・・・」

そんなよく似た悲鳴のような情報をいくつか入手しました。

これは、メルカリ側のシステム変更で、転売をしていると判断された商品は検索しても表示しにくくなる、又表示されなくなるというシステムに。

これは例えば「カメラ」と言う商品を検索したとします。

この検索結果が最大100件表示されるとして、転売だと判断された物は、より下に表示されるように変更され、その検索結果が100件より下の表示となった場合はその商品は表示されないと言う結果になってしまいます。

その「カメラ」の検索が100件以内だとやっと表示される。と、そんなシステムだそうです。

こんなシステムに変更されたら、もちろん売り上げは下がりますよね?

逆に、通常の出品者は売上が上がる事になります。




Yahooアカウントに不正アクセスが・・・大丈夫かな?心配

メルカリ無在庫転売の危険性

このように、サイト側が排除しようとする度に、無在庫転売をする人はどんどん稼げなくなる。

それも突然。

そうなると今月の生活費、支払いに困るなんて事にもなるかも知れません。

メルカリ無在庫転売を薦めている人は、ほとんどの場合、以前は在庫を仕入れて転売していたと言っていませんか?

薦めている人は通常の転売、いわゆる「せどり」を経験しているんです。

そのような人は無在庫転売が出来なくなっても、いつでも以前のせどりに戻る事が出来るんです。

そのノウハウをもっていますので。

メルカリ転売をしようと思った時は、どこかに勤めていると言う人が多いと思います。

ちょっと小遣いに、そしてもらっている給料を転売で上回ったら仕事を辞めて転売一本にしてみると、そんな流れを考えていると思います。

勤めに行って給料をもらっている時は転売がなかなかうまく行かなくても焦る事はありませんが、転売してて急に収入が無くなったらかなり焦ると思います。

いきなり生活費が無くなるし、すぐに変わりの収入源なんて確保出来ません。

そこが、メルカリ無在庫転売の危険な所です。

ただ、この事を知っていて考えていて準備しているなら問題は無いと思います。

ただ稼げると考えてひたすら無在庫転売ばかりすると言う事の無いように注意しましょう。




本当に人間はAIに仕事を奪われ失業者が増加するのか?

急に売れなくなった時の為に考えておく、しておく事

・無在庫転売以外の転売もして行く。

これも無在庫転売の合間にしておく事で、急に無在庫転売に行き詰った時に売れ筋の仕入れ先や、発送等の細かな方法等のノウハウが身に付きますので、切り替えをする事が出来ます。

・無在庫転売のコミュニティに入っておく。

コミュニティに入っておくと、規制で売れなくなった時にアドバイスを受ける事が出来る場合があります。
信用できるコミュニティを探しておきましょう。
2016年の12月頃のメルカリの規制ではコミュニティの情報で売り上げが下がらなかったと言う人も多かったと思います。

・転売以外の収入源を作っておく。

アフィリエイトや投資等、転売しながら他の収入源を作っておく事によって、一つの収入源が無くなっても慌てる事の無い状態にしておこうと言う事です。

このように、情報はたくさん知っておいて、先の事も考えて行動して行きましょう。




ヤフーオークション、ヤフオク利用者に便利、一括再出品ツール

ヤフオクで出品、無料会員と有料会員の違いについて。


2017.3.16から、ヤフオクのかんたん決済システムが変わった事について




ヤフオクで出品していない人には関係の無い事だけれども、大体どう変わったのか?

前のシステムと取り引きの仕方に変化があったのか?

しばらく利用してきての感想等。

変わった点では、

1、取り引き毎、落札者のかんたん決済時に利用料を差し引かれて入金されると言う事。

2、同梱依頼ボタンが出来た事。

3、落札金額が以前は落札者が修正出来たものが出来なくなった事。

4、落札者の削除のタイミングが変わった事。

と、ざっくりとはこんな感じでしょうか?

1、の事について、詳しく書きますと、
商品を100円で落札、送料が80円だとすると、落札者が180円支払った時に商品代100円から利用料8.64%、8円引かれて92円に送料80円を足された172円が受け取れるとなりました。

決済される度に利用料が引かれた金額を受け取れると言う訳です。




2、の事については、ボタンで同梱の意思を伝える事が出来るようになったと言う事だけですね。

同梱については、基本的には多数落札した商品の内一つの取り引きで、落札品全てをまとめて発送した場合の送料分をまとめて支払って、他の落札品は送料0円で手続きして支払う。

支払ってもらった取り引き全てで、発送通知をして、受け取ったら全ての取り引きで受け取り通知をすると言うヤフオク側の都合で使用者に手間が素晴らしく増えるシステムに改悪されました。

ですが、手間を減らせるやり方がありますので、そのやり方で取り引きすればほとんど依然と変わらずに利用出来ます。

それは、一つの取り引きの送料に他の取り引きの商品代も足して全てまとめて支払うと言う方法。

例えば、300円と200円と150円の品物を落札したとして、送料が100円だとします。

300円で落札した取り引きでまとめると、300円の商品代は固定で修正出来ないので、200円と150円を足して350円に送料100円足して450円、これを送料で修正して、商品代300円と修正した送料450円を足して750円を支払うと、1つの取り引きのみで、取り引きが出来ます。

もし、多数落札で合計金額が多く、送料修正の範囲を超える場合は、2つとか3つに分けて支払いをするといいでしょう。

先程の300円、200円、150円、送料100円の場合の利用料はどうなるのか?

と疑問があると思いますが、取り引きを進めて落札者が支払った300円の取り引きで、300円から利用料25円引かれて、送料で支払った分450円を足された725円が受け取れます。

他の200円と150円の分はかんたん決済以外、銀行振り込み等で取り引きされた事とされ、月末締め分で今まで通りの利用料の支払いのタイミングで支払う事になります。




3、の事については2、の説明時にも書きましたが、落札金額が固定になり、その固定の落札金額に対して利用料が計算されます。
修正する場合は送料でのみ修正すると言う事になります。

4、については以前はどのタイミングでも落札者削除が出来たのが、削除しにくくなり、支払い完了後は削除が出来なくなりました。

こちらも、イタズラ入札の削除がしにくくなったと言う改悪ですね。

例えば2月の15日深夜に落札され、支払うけど少し待ってと言われ7日後の22日に手続きしたとして、そこから5日間削除が出来ない。
27日になっても削除が出来なくて、削除出来るのが28日の1日のみ。

27日に支払いはしたけども、地方のコンビニでの支払いなので反映が明後日になると思います。とかって嘘を言われたら削除出来ずに利用料を支払う事になる。

通常なら、もう少し前で期限を切って削除するんですけどね。

高額商品の手数料が発生している時はヒヤヒヤものですね。

とまぁ、利用者にとっては、今回のシステム変更は確実に改悪となりますね。




今回はヤフオク側の都合での改悪でしょう。

基本的に、利益を出すお金の流れを考えると、もらえるお金は早くもらい、支払うお金は出来るだけ遅く支払うのが鉄則で、以前のシステムだと、かんたん決済で受け取ったお金をそのまま払い出して手数料を後で返してもらうと言うシステムなんで、かんたん決済側に純粋にお金が入るのがかなり後になります。

これを少しでもかんたん決済側が早く受け取るようにするには、支払い時に利用料を受け取るようにすると言う方法になります。

ですが、建前上は恐らく、かんたん決済で受け取っても利用料を支払わないと言う事が無いようにする対策なんでしょう。

今、Yahooで、Yahooマネーの登場とか、とにかく一度入ったお金を出さ無いと言う方針なんじゃないでしょうか?

その抱え込んだお金を事業の運転資金に充てるんでしょうね。

このお金を抱え込むシステムで、他で資金を調達する事が減るのですから、Yahooのにとっては良いシステムです。

他社の電子マネーもそうですよ、電子マネーに貯めると言う事はその企業に貸しているのと同じ事なんですからね。

まぁ、私は、どちらでもいいし、慣れて行くしかないですね。




ヤフオク、メルカリをしているけど売れない!!と言う人へ

ネット物販している方、切手で利回りの良い資産運用が出来ますよ。




メルカリでよく売れるようにする為にはどうすれば・・・?



ヤフオクかんたん取引等、イレギュラー時の対応を少し紹介




楽天カードをよく知ってお得に使おう。楽天e-NAVI



ヤフオクで出品、無料会員と有料会員の違いについて。


自分自身で稼げるようにならないと、将来厳しい現実がやってくる。




皆さんは老後どのくらいの金額をもっていないといけないかとか考えた事がありますか?

少し検索すると出て来るかも知れませんが、大体3000万程度は必要と言われる事が多くないですか?

給料がそんなに多い訳ではないし、老後の年金がどうなるか分からない。

そんなに贅沢しているつもりはないけど、将来が不安。

みんな同じようなもんだし、まぁ、なるようになるでしょって感じでしょうか?

でも、今している仕事ってどうですか?

満足していますか?

上司やノルマが厳しいとか、給料が少ないって思いませんか?

こんな給料じゃ割りに合わない、もっと良い仕事があったらすぐに転職でもするのに!って思ってもなかなか良い仕事は無いし、仕事しながら転職活動は厳しい。

転職活動する為に簡単に会社を辞める訳にもいかない。

辞めてから探して、なかなか見つからなかったら生活が厳しいし、簡単には会社を辞めれない。

そこで思考がグルグル回ってませんか?

でも、会社の都合で、会社が倒産して、と、色んな可能性で突然仕事が無くなるなんて事も有り得る話です。

そんな会社である可能性があるにも関わらず、自分は会社員だから安定で、会社を辞めても退職金があって、年金があるから大丈夫だって思ってませんか?

それは、自分が定年までその会社に勤める事が出来て、年金制度に不安が無いと言う前提ですよね?

でも実際は10年先の会社の状態なんて誰にも分からないし、年金だって、今程頼れる存在であるかどうかなんて分からない。

そうは思わないんでしょうか?

ですので、自分自身で稼ぐ能力が必要なんです。

そう考えると、起業しようか、副業しようかと考えるようになるかと思います。

しかし、いきなり会社を辞めて起業なんて冒険し過ぎだと思いますので、まずは副業からですかね。




副業と言っても、時間もお金もそんなに無いと言う人がほとんど。

そこで、最初に時間やお金をあまり使わずに出来る副業と言えば。

・ポイントサイトでスキマ時間に稼ぐ。

これは簡単、ポイントサイトに登録して、アンケートやゲームして広告をクリッククリックとするだけ。

時間効率が悪いですが、やればやるだけお金が増えます。

・自己アフィリエイトで稼ぐ。

よく、WEB上に広告がありますよね?

そのなかで、登録すればキャッシュバックとか〇〇ポイント進呈とか、そのような登録をすれば数百円~数万円を得る事が出来ると言うものです。

ポイントサイトを利用してるとポイントの還元、ポイントの現金化の方法とか知識が増えていきますので、登録してポイントゲットでも現金で受け取れる可能性もあります。

・オークションやフリマアプリで不要品販売。

単純に家にあるものを売るだけですね。

新たに仕入れをする訳では無いので、資金はほとんどいらないかと思います。

商品を送る備品とサイトに支払う使用料が少し必要な程度ですね。

大体この辺りが、最初に少ない時間で資金をほとんど必要とせずに収入を得る方法になるでしょうか?

少しでも自分で稼げるようになれば、次はもっと稼げるような副業をしたいって思うようになる人もいるでしょう。

そうなってくると今度は、少し資金を掛けて効率の良い副業にステップアップする事になっていって、本業の仕事の収入を上回ったら、今度は副業を本業に、起業をしようってなるかと思います。

今のままの仕事で、世の中の流れに振り回されて失業後どんどん苦労して行くか、自分の力で自分の生活を守って行くか、選ぶのはあなた次第、あなたはどのような選択をしますか?




早めにキャッシュレス、クレジットカード利用でお得は増加

やっぱりpaypayを使う事に決めました。




ウエルシアで買い物、毎月20日はTポイントでお得過ぎる!!



早めにキャッシュレス、クレジットカード利用でお得は増加




電子マネーに上手にチャージで公共料金の支払いをしよう。



やっぱりカード主義、カード払いの方が節約出来ると実感。




毎月払うお金はキッチリ節約、保険の見直しは重要



ネット売買で稼ぐ、簡単お小遣い稼ぎ。リスク少な目


副業から資産を作り、お金持ちへの道へ進む方法




みんな同じような事を考えると思います。

今のままではなくて、将来お金持ちになって、趣味とかを楽しみたいとか、楽な生活をしたいとか。

今のままでは、飛躍的に給料が上がるなんて考えにくいと思っているんでは無いでしょうか?

例えば自分の先輩や上司に収入を聞けば、将来の自分の収入が見えて来るかと思います。

今のままその会社にいれば、この先の自分が得られる収入はその先輩や、上司と同程度のものになると思います。

もし、もっと収入が欲しいと思えば、先輩や上司と違う事をしなければなりません。

例えば、転職とか、副業とか。

しかし、転職すると、平均的に前の収入の7割程度になってしまうと聞いた事があるような気がします。

あまり、転職はオススメ出来ません。

収入が減ってでも、自分が本当にしたい仕事に転職したいとか、収入を増やしてもらえると分かっている会社に引き抜きをされたとかなら、転職もいいでしょう。

このように、転職で、収入を増やすと言うのは、やはり難しいかなと思います。




そこで、今している仕事はそのまま継続して、副業を始めるのがいいのではないかと思います。

しかも、コストが掛からない、空いた時間に出来る、インターネットを使った副業がいいかと思います。

副業にもいろいろあると思いますが、副業の方法は、このサイトをいろいろ見てもらえれば、自分に合ったものが何か見つかるかも知れませんので、参考になればいいなぁって思います。

そして、その副業をして得る事が出来たお金をどう使うかと言う事を今回お話したいと思います。

単純に、副業をする事によって、得られた収入ですぐに自分は少し生活が良くなったとなるようではダメだと言う事。

副業で得られたお金ですぐに生活レベルを上げてはいけないんです。

生活レベルを上げる事は簡単なんで、収入が増えればすぐに生活レベルを上げてしまいがちですが、一度上げた生活レベルを今度下げる事って言うのは難しい事でなので、もし、始めたばかりの副業がうまくいかなくなった時に、生活レベルを下げる事がなかなか出来ず、将来的にはマイナスの状態になってしまう可能性が出て来ます。

ですので、もし、副業で収入が増えれば、その増えた分のお金をさらなる副業の資金にして行く事がいいかと思います。

最初は、0円から始める副業をすれば何回失敗してもマイナスになる事が無いので、自分に合った副業を探して色々と挑戦して行けばいいかなって思います。

そうやって、0円から出来る副業を探して知識を得て行くと、資金が必要になる副業の情報が入って来るようになると思います。

やっぱり、0円でする副業よりも、資金が必要な副業の方が収入が増える可能性が高いので、0円で得た資金を使って少しずつコストの掛かる副業をして行くといいのではないかなと思います。

そうすれば、いくら、コストの掛かる副業で失敗しても、元は0円で得た資金なので、マイナスになる事は無く、生活が困るような事にはならないと言う訳です。

そうやって、0円から収入を得て、その資金で次の副業を進めるようにすれば何度でもやり直しが効くようになって、色々と経験すると収入が確実に増えた、収入がこれ以上は下がらないと自信を持てる分、副収入の10分の1とか5分に1とかで生活レベルを上げるようにして行くと良いかと思います。





分かりやすく数字で考えてみるとすると。

投資を始めて、10000円が10%増えて、11000円になりました。

これで儲かったと思ってその増えた分1000円で何か美味しいデザートを買ったとします。

その後また10%増えたら11000円ですが、もしその増えた1000円でデザートを買わずに再度投資を続けたとすると、11000円に10%なので12100円になり、又そのまま投資すると13310円となって行きます。

毎回10%増える度に1000円使う人と比べれば、3回10%増えただけでもその時点での差が310円、となっていますよね、これを続けていくと気が付いた頃にどれだけ差が付くのかという事になってきます。

資産を作ると言うのは、このような考え方でやって行く事だと私は思います。

ですので、最初は0円で始めて、その得た資金を使ってさらなる効率の良い副業をする。

何かに投資するのも良いし、その投資でも、セミナー等の有料教材を使って行くのも良いでしょう。

独学で、資金を作るまでに掛かる時間が、セミナーで短縮出来るとなればお得だと思いますし、どのセミナーが良いか分からない場合は複数受けてみればいいかと思います。

数千円のセミナーから、数十万円のセミナーまで色々と受ければ何か自分に合った物が見つかるかも知れません。

そのセミナー代も最初は0円の副業で稼いだものなら、そう痛くないし、良い物が見つかれば、飛躍的に収入が増える事になるかも知れません。

お金持ちになりたいからと、ただ単に棚ぼたを考えても、まず、そんな事は起こり得ないので、副収入は再投資と言う思考に変えて自分から原因を作って行きましょう。




早めにキャッシュレス、クレジットカード利用でお得は増加

本当に人間はAIに仕事を奪われ失業者が増加するのか?




毎月の電気代支払いの見直し、カテエネ+料金メニューの登録で節約



宅配料無料から有料への波、今後はネットショップ不況になる?




ヤフオク!有料会員登録いらず、オークション出品可能



ネット物販で小遣い稼ぎ、でも普通郵便ポスト投函はNG


手早くお金を簡単に稼ぐ方法。スマホがあればOK




今、自分の収入で満足出来ているでしょうか?

やっぱり満足出来ている人ってあんまりいないのではないかな?って思います。

今、会社勤めの人でお小遣いが少ないと思ってる人や、将来の為に投資する資金が欲しい人、仕事が無くて、インターネットビジネスを始めたいからその資金が欲しい人、等々色々な理由でお金が欲しいと言う方は沢山いるのではないかなって思います。

まず最初はヤフオク等を利用し、不用品販売で稼ぐって方法ですかね。

この辺りは過去の記事で色々と紹介してると思いますので、よかったら参考にしてみて下さい。

もう一つは自己アフィリエイト。

これも過去の記事でさらりと紹介していた事があったかも知れませんが、もう一度紹介させていただこうかと思いました。

インターネットビジネスはコストがあまりかからないと言っても少しは必要ですし、会社勤めをしていない人は生活費等さらに必要になると思いますので、この自己アフィリエイトをオススメしようかと思いました。




この自己アフィリエイトって何って言う方もいらっしゃると思いますが、よくアフィリエイトって言うのは聞くかと思います。

アフィリエイトと言うのは、自分の管理するネット上に広告を貼って、その広告料をもらうと言う方法。

この方法は他人頼みなので、最初はやっぱり難しくなかなか収入に結び付かないと思います。

ですが、自己アフィリエイトは自分ですれば収入が増える、やればやっただけ収入が増えます。

この方法や仕組みなんですが、よく、サイト上の広告に、今入会すれば何万円、何千円がもらえると言う案内がたくさんありますよね。

それをどんどん登録や申し込み、利用をして行くと言うもの。

単純に考えて、企業がTVCMを頼むと結構高いって聞きますよね?

そのように企業は広告にお金を掛けるんです。

宣伝効率を考えると、宣伝を頼むのみにお金を払うより、直接、登録や利用してくれる人にお金を払うほうが企業としてはいいんです。

よく、フリーペーパーにクーポン券が付いていたりしますよね。

そんな感覚でもあります。

どんな、お店も、サービスも最初に利用してもらうのはハードルが高いんです。

そのハードルさえ越えてもらえれば、何人かに一人はリピーターになってくれますよね。

ですので、利益が無くてもクーポン券で、サービスを体験してもらいたいんです。

自己アフィリエイトと言うのは、登録やサービス内容を少しでも体験してもらう為に、ポイントを付けたり、キャッシュバックしたりしてサービスを体験してもらったりすると言うのが目的なんです。

このような案内はネット上にたくさんあると思います。

私も何度か登録して色々もらっていますし、特に不利益になった事はありません。

スマホがあれば利用出来るこのような自己アフィリエイトで資金を作って、インターネットビジネスや投資を始めてみればどうでしょうか?




スキマ時間に楽しくお小遣いを稼ぐ!ECナビ

命を救う募金を無料でしよう!もしかすると大金ゲット!!




広告収入が無いYouTube、それまでに他で収入を得る方法



本当に人間はAIに仕事を奪われ失業者が増加するのか?




ヤフオク!有料会員登録いらず、オークション出品可能



副業、事業をするならまずネット物販で学習しよう




誰でも簡単、ネットでお小遣い稼ぎ、その方法は。



家で出来る副業あれこれ紹介。資金が無くても出来る事から順番に説明です。




副業は簡単が売りのもの程気を付けましょう。



知らない人は損をする、銀行預金は実質利子を取られているその理由


教科書が売れる、他にもこんな物まで売れるのか、片付けながらお金を作る方法紹介。




片付けをするには、不要な物を処分する事からでしょうか?

使える、もったいないって思ってなかなか処分出来ませんよね?

こうは考えませんか?

処分しても必要な時に買い戻すと考え、その時払うお金は倉庫、管理代だと思えば、家が片付いて気持ちよく生活できるし、結局使わない物は倉庫管理代を払わなくていいから得だったと。

基本、お金で買えない物以外はどんどん処分、売れる物は売る。

お金で買えないもの、思い出のアルバムとか、そう言う物だけ残して、今使う予定の無い物は処分して気持ちのいい生活しましょう。

そこで見つけたサービスで、教科書の買い取り等、思ってもみなかった物がお金になる事があるようです。

いくつか紹介させていただきますので、よろしければご利用下さい。





























メルカリでよく売れるようにする為にはどうすれば・・・?




切手売買プチテクニック、少しでも高く売り、安く買う。