ここでは、将来の夢では無く、寝ている時に見る夢の事について考えてみたいと思います。
一般的に夢の役割とは?
みなさんは夢をよく見ますか?覚えていますか?
私は夢は良く見ますが、ほとんど覚えていません。
何か、夢の展開が楽しくなって来たら起きてしまうような気がします。
そんな夢なんですが、まだまだ、そのメカニズムについては明確には分かってません。
夢を見るのは、睡眠の中で、浅い眠りレム睡眠と深い眠りノンレム睡眠があって、その周期が90分程度ずつ繰り返され、眠りが浅いレム睡眠の時にその夢を見る事が多いと言われています。
そして、その夢の役割として一般的に言われるのが、脳が起きている時に体験した事等を元に情報を整理していると考えられています。
情報の整理によって、必要であると判断した事は容易に引き出せるように、必要では無いものや、忘れた方が良いと言う記憶は引き出しにくくなるように整理されるのです。
他の役割として良く言われるのが、感情をコントロール(制御)しているとも言われます。
ストレスで脳に負担を掛けないようにする為なのでしょう。
悪夢と呼ばれる夢は体の不調のサインである事も
子供の頃に、水に関係する夢を見たらおねしょしてたり、そのような事を聞いたりした事ありませんか?
これは、体が感じている信号が脳に伝わり夢となって見ているんだと思います。
今でも、寝返りを打って変な体制になっている時に体が痛い夢を見て、その夢の中でその痛みから逃れてもやっぱり痛いと言う事がループすると言う事があります。
この状態は正に体の不調が夢となって表れた事を実感したのだと思っています。
他にも以前、夢の中で何をしても胸が痛い、苦しいと言う事もありました。
それは、当時飼っていた猫が胸の上で寝ていた時に見た夢でした。
このように起きた時に原因が分かる事であれば、まだ良いのですが、場合によっては原因の分からない悪夢をよくみると言う人、そんな人は一度病院で診てもらった方が良いかも知れません。
いつも息苦しくなる夢を見ていたら、無呼吸症候群だったりとか、手足が痛い、動かない等の異常のある夢だったら、血流が悪くて手足の先が痛いとか何か異常があるとかそう言う事があるかも知れません。
いつも見る悪夢と言うのには、ちょっと注意しておきましょう。
眠りが浅く、よく夢を見る人は?
ストレス等が原因で眠りが浅くなるとも聞きます。
夢を見る役割としてストレスの制御をすると言う事をお話していたと思いますが、ストレスが多いとその制御に手間取り多く夢を見るのかも知れません。
何か不安な事、これもストレスかも知れませんが、安心出来ない時に眠りが浅くなると言うのは、理にかなっている気がします。
寝ている時と言うのは、どんな生き物でも無防備になります。
ですので、ゆっくり寝たいと思ったら、起きている時に不安を出来るだけ取り除き、良い寝具で寝るようにする事が大事です。
その安心が得られない不安がある状態、身の危険があると精神的に感じているなら、眠りが浅くなると思います。
そして、身の周りに危険が迫っていると感じていれば、眠りが浅く体が感じた事が信号として脳に伝わり夢を見て、その夢の展開として起きると言う事が実行され、危険から身を守るのでは無いでしょうか?
予知夢ってホントにある?
身の危険を感じて起きると言う事を考えると、昔の人は予知夢と言う能力があって、今はその能力が失われてるんじゃないかと思いました。
体の異常を感じて起きるだけだと、昔の人が獣に食べられていて「痛い」と感じてから起きると言う事になります。
これでは、命を守るには遅すぎるのです。
ですので、獣が近づいてきた少しの匂いや空気の変化、地面の振動が夢に現れると言う事があるんでは無いでしょうか?
この能力が高まって行くと、地震の前兆で現れる何かしらの変化に反応して夢を見たりする事があっても不思議では無いような気がします。
これが予知夢と言う事じゃないでしょうか?
この先未来に起こる事の前触れとなる信号が何か出るような事については、生き物みんなが感じる能力を持ってるんじゃないかな?と思いました。
よく、火事になる家からはネズミが逃げ出すとか、地震の前にナマズが暴れるとか、そう言う事って聞きますよね?
人間は起きている時には、脳の記憶の引き出しから引き出しやすい記憶が邪魔して、細かな変化を感じると言う事が出来なくなってしまってるんじゃ無いでしょうか?
小さい生き物は、このような能力が残っていて寝ていない時でも感じる事が出来て反応するのかな?と思いました。
夢と言うものは体を守る為にある
寝ている時に見る夢、これは大きなくくりで考えると体を、命を守る為の体の自然な現象で、無意識に心臓を動かす、無意識に呼吸をするのと同じくらいに大事な事かも知れません。
夢をあまり見な人も、覚えて無いだけで見ているんじゃないかなと思います。
起きた時に、覚えていた夢は何かの信号であるかも知れません。
夢日記をつけようとは言いませんが、少し夢について何かの信号では無いかな?と考えてみるようにしても良いかも知れませんね。
夢と体の状態について、体の不調のサインかも?
特に、悪夢や辛い夢の場合は体に何か起こっているのかも知れません。
良い夢ばかり見られると良いんですけどね?
他にも予知夢の事なんかも考えてみました。#夢#健康#予知夢
詳しく読むhttps://t.co/jJ1zZdhiMh— ゆーつー (@yuutuu9) 2017年4月23日