趣味で作品作り、アクセサリーや各種グッズやバック、帽子等の日常用品等を作るのは楽しいけれど、そんなにたくさん自分で使わないし、みんなにも見てもらいたい、使ってもらいたい、発表してみたいからと考える方も多いのではないでしょうか?
発表する場と言えば。
個展を開いて発表する
よく、芸能人や著名人が個展を開くと言う事がありますよね。
そこで絵が売れて1000万円になったとか、個展をきっかけに芸術家に仲間入りしたとか、そう言う事も時々聞きますよね。
でもやっぱりそこまでしようと思っても、普通、趣味程度に作品を作っている一般人に個展を開く程作品の数は無いし、そこまで自信も無い、それよりもそんな事が出来るお金が無いって言う場合が多いのでは無いでしょうか?
そもそも、名前が売れて無いのに人が集まるのだろうかって言うのが一番心配だと思います。
一応、個展を開こうと思えば、場所を借りて作品を飾って、宣伝でもすれば個展と言うものになるかと思います。
画廊やレンタルギャラリーを借りて、案内状を出して、個展情報サイトに登録して、SNSで拡散して、
さぁ、個展を開きましょうとはなりませんよね?
作品に自信があり、お金が出せると言う人はいきなり個展を開くのも良いでしょう。
でも、個展まではちょっと・・。と言う人は発表する場をどのように考えればいいのか?
街のお店のレンタルスペースやレンタルBOXを利用する。
この場合は月数千円から利用できるものがほとんど、値段を付けて売っても良いし、みんなに見てもらう為だけに、展示する為だけに借りてもいい。
1か月間とか長い間展示出来るし、他の目的で来ている人にも目に入る。
特に自分で宣伝する事も無いですが、自分で宣伝するとすればSNSで宣伝とかで良いかと思います。
場合によっては販売分として展示している物が売れて収入になる事だってあるし、自由な日に展示品の入れ替えが出来る。
もしかしたら自分の作品のファンも生まれるかも知れない。
各お店のルールを確認して上手に利用して展示、発表すればいいかと思います。
でも、私の地域はそんなに都会じゃ無いし、レンタルスペースやレンタルBOXなんて無いよと言う人は、その地域の顔馴染みの商店でお願いすると言う手もあります。
よく主婦が井戸端会議のように集まるお店なんていいかも知れません。
馴染みの商店なら頼みやすいし、販売出来た場合何%お支払いと条件を決めてお願いするのも良いし、売れなくても、月何円支払いますと決めておいても良いでしょう。
個展やレンタルスペース等の良い点はやっぱり実物を見てもらえる事でしょう。
対人交渉や、街に出かけて展示するなんて、あまり出来そうに無いって人はどうしましょう?
その方法も考えてみましょう。
インターネットで発表、販売
インターネットに写真を載せてみましょう。
単純にSNSで写真や動画を載せればいいと思いますし、恐らくほとんどの人は既にそう言う事はしているんでは無いでしょうか?
ですが、それだと、いくら思いを込めて作っても写真ではなかなか伝わらないし、日常用品を使ってもらえるなんて事も無い。
なんか空回りしているような物だと思いませんか?
それで考えるのが、インターネットで販売をすると言う事。
フリマやオークション、ネットショップと今は誰だも簡単に始める事が出来る環境です。
まずは、既に人が集まって来るフリマアプリやオークションを使えばいいかと思います。
最初はフリマアプリ、有名所はメルカリでしょうか?
かなり会員数が多いので写真ですが色んな人に見てもらえます。
売れれば使ってもらえるし、最初はフリマアプリで販売が良いでしょう。
自分で値段を付けて販売してファンを作るそんな感じでしょうか?
ファンが増えて作るスピードが間に合わない程の人気となれば良いですね。
でも、そうなったからと言って値段を上げる、勇気がいると思います。
値段が上がってファンが減ったら嫌だなあ。
そう考えるようになったらオークションに切り替えてもいいかも知れません。
スタート価格を今までの販売価格でスタートすれば、ファンが決めた適正な価格となるので良いと思います。
もし、フリマ→オークションと考えているならYahooのフリマを利用すると良いでしょう。
Yahooでと言えばオークションなんですが、少し前にフリマのサービスも始まっています。
Yahooで登録している人なら、フリマから始めて、ファンが増えたらオークションに移ってもついて来てくれるんでは無いでしょうか?
35万人のユーザーさんに自分のハンドメイド作品を公開できる、【ココナラハンドメイド】
ファンが増えて来てかなり売れる様になって来た、年間売り上げも20万円超えるようになって来たし、どうせするなら本格的に事業にしてみようと思ったら。
インターネットショップの開設
これも、Yahooでショップを開業出来ますが、そこまでになるとネットショッピングの専用サービスを使った方がいいかも知れません。
Yahooでフリマからオークション、そしてYahooショップまでと移って行くのも良いと思います。
ですが、専用サービスの方が自分に合ったサポートが見つかるかも知れないので、サポートとコストを考えて色んなサービスを比べて選び直した方が良いかも知れません。
例えば、ハンドメイドのショップでのサービスが充実しているサービスや、ファッションの販売が得意なサービス等。
販売する物によってサイトの画像がマッチしているものだったり、配送システムが便利だったり色々とサービスによって違いがあります。
最初から、ネットショップは厳しいかも知れませんが、ファンが出来ている人とか、作品に自信がある人は専用のショップを開いて見ましょう。
そして、稼いだお金で、念願の個展で発表、出来るようになると良いですね。
#ハンドメイド品 趣味で作ったけど、気軽に発表する場所が欲しいし、販売して少し小遣い になればとか、誰かに使ってもらいたいとかって思う人もいるよね。
そう言う時はどうしたらいいのか?どんな方法があるのかを考えてみました。 詳しく読むhttps://t.co/YVgWCfGe0I— ゆーつー (@yuutuu9) 2017年4月5日